広島市安佐北区やまもと歯科です
歯ブラシをする前にちょっと待った
こんな研究結果があります。
どっちの順番がプラーク除去率がいいのか?
《歯ブラシをしてフロス、歯間ブラシ》
《フロス、歯間ブラシをして歯ブラシ》
という2つのグループにわけて、
それぞれの順番で磨いてもらった結果、
《フロス、歯間ブラシをして歯ブラシ》

よかったそうです!
ちなみに歯ブラシだけだと60%しか磨けていないのだとか…
歯ブラシで磨けないところを磨くのがフロス、歯間ブラシなのです。
ある患者さまのおはなし
「今までは歯ブラシを先にして、歯磨き粉がおくちにある状態でフロスをしていたけど、先に何もつけずにフロスをしたら、汚れてるのがよく見えた!こんなに詰まっていたんだと実感した!」
と言われていました。
なかなか大人になって習慣づけるのは大変なことですが、目で見てスッキリした実感を得ることが出来れば続けられそうですね
そしてぜひ、子供たちには、仕上げ磨きをするときにフロスも一緒にしてあげて、小さいときから習慣づけていつまでも綺麗な歯でいてくれると嬉しいですね