我が家の長男(中2)は
小学校時代に不登校を経験。
現在、中学生活enjoy中



まもなく運動会を

控えているお子さんも多いと思います!



今日は
長男が不登校だった時
運動会はどうしていたかはてなマークはてなマークについて






学校に行っていない

お子さんの中には


運動会に限らず
行事には参加できるビックリマークという

タイプの方もいらっしゃいます。


我が家の長男は

違いましたあせる


『 学校に行っていないのに
 運動会にだけ

 行くのもなぁ。。
 行くわけないじゃん!』



と言って、参加しませんでした。






放課後登校した際に

担任の先生と

運動会で

踊るダンスバレエ

練習をしていましたし


先生からは
運動会に出るの難しかったら


保護者席で見学でもいいよOKとも


言われていました。


でも
運動会に
行こうとは思わなかったようです。





 


だから
学校に行っていなかった時期には
運動会へは参加していませんでした。



二男は
学校に行っているので
運動会の応援で
学校には行くのですが

長男の学年の子どもたちを
見ていると

『あぁ
 長男が練習していたダンスだなぁ。
 長男は、ここには

 いないんだよなぁ悲しい

となんだか
寂しい気持ちになった事を覚えています。






しかし
復学した今
振り返ると


運動会に出ても
出ていなくても


その後の
子どもの

学校生活&人生には
何も影響はない!


と言い切る事が出来ます!



長男に
当時の事を聞いても
そうだったっけはてなマーク
そんな事もあったなぁ
ぐらいですにっこり





運動会に


参加する?
参加しない?


子どもがどんな決断をしても
大丈夫!



親は
子どもが決めた事を認める!


これでOK!






学校に行っていない場合


親も子どもも
行事のたびに


気持ちがザワザワしてしまいますけど


運動会に限らず
一番NGなのは
無理矢理連れて行く事。






焦ったり揺らいだりしても


子どもは、どうしたいのか?
子どもの気持ちを聞く!


これを
大切にしていきましょう


最後までお読みいただき
ありがとうございました。