29歳側弯症手術への道

29歳側弯症手術への道

中学生の時から悩んでいた、側湾症とケリをつけるため、29歳にして手術をすることにしました。
腰椎型で角度は60度です。
自分自身も医療系の仕事をしているので、少しでも側湾症で悩んでいる方の力になれるように、オペ前から後までを記録したいと思います!(^○^)

29歳歯科医です。56度の側弯手術を控えています。 たくさんのことを忘れないように綴りたいと思います!! そして、皆さんのお力に少しでもなれたら(*^o^*)
Amebaでブログを始めよう!
ご無沙汰しております。


いつのまにか、2021年チューリップオレンジ


仕事と家の往復で、感覚が鈍ってきましたオバケ


年末も、お互いの実家には帰らず、おうちでまったりークマ
お正月感もなく、ぼんやーーりとした日々を過ごしています黄色い花


コロナの感染者数も日に日に増えて、年末はどうなることやらと思いましたカゼ
まだまだ、油断できませんが、出来る限り自制して頑張らないとですねDASH!


友人に医療関係者がたくさんいますが、現場は本当に大変みたいです。
もちろん、コロナの患者さんを診ることも大変ですが、濃厚接触者になると自宅待機のため、一気にドクター看護師さんが減ってしまい、人手が足りないそうガーン


知り合いの方もコロナ病棟に配属されました。
でも、誰かが行かないとねカゼとおっしゃっていて本当尊敬ですしょぼん



平穏な日々が早く戻って欲しいです桜



私も、冬に検診があったのですが、どーしても大きい病院に行くのが抵抗がありキャンセル。
先延ばしに2月に予約をしたのですが、また、キャンセルしようと思っていますガックリ

違和感はないのですが、運動不足で腰痛が出る日々ですブタネコ


ヨガも久しく行っておらず、やっぱり自分でストレッチしても途中で飽きちゃって中途半端になっちゃいますむっむっ

ダメですねぇ〜シラーDASH!


手術を希望されている方も、いまは手術も延期になったりしているのではないでしょうか??

手術ができなかったり、先延ばしになって不安を抱えている方も多いと思いますが、焦らなくて大丈夫です!!!!

それまでに体力筋力つけましょうーーーかに座
あったら、全然違いますよニコニコ


早く何もかもが上手くいくといいですねクラッカー
元に戻ることは無さそうだけど、今の現状が変わってくれることを期待してますヒマワリ






今年も少しずつブログを更新できたらと思っておりますので、よろしくお願いいたします桜桜桜