シンガーソングライター★ジュン・ヤマムラのブログ★

東日本・熊本地方大震災、各地の被災からの
復興を心より応援しております。





yomiuri0311

【3.11特別版】
梶裕貴さん朗読×読売新聞コラム
「編集手帳」にて
ジュン・ヤマムラは音楽を担当させて頂きました。


-------------------------------------------------


$シンガーソングライター★ジュン・ヤマムラのブログ★-ジュン・ヤマムラ メッセージ


2011年3月11日。東北地方太平洋沖地震で多くの尊い命や大切な物が失われました。地獄のような惨状に心が痛み、日本中が悲しみにくれました。復興への果てしない道のりを歩いていくためには、助け合う『愛』しかないと思います。被災者の方が笑顔の暮らしを取り戻せるよう応援し続けたいと思います。僕の唄を聴いて下さる皆様と共に・・・ 



                               ジュン・ヤマムラ




-------------------------------------------------

$シンガーソングライター★ジュン・ヤマムラのブログ★-ジュン・ヤマムラ アルバムジャケット


マキシシングル

「たった一つのこの地球に生まれて」


3月の東北地方大地震の後にできた3曲を収録。
今なお 辛い現実を送っている被災者の方が、少しでも元気になってもらえるよう願いを込めた楽曲です。

ここにいる / HIKARI / たった一つのこの地球に生まれて
全3曲 ¥1000


ひらめき電球通販はコチラ




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

戦後80年

親父がよく言ってました


妹を背負って

あと2人弟と妹を連れて

必死で逃げた… って


お袋は防空壕に兄弟で必死に入った…って


戦争に行かなくていけた年代だけど、それはそれで大変な時代



夕べも特攻隊の映画を見ながら

あらためて

ほんま平和ボケしてるな〜って



日々感謝して生きてるつもりやけど

ほんまどう転んでもやっぱり

今の自分は甘々やな




もうすぐ誕生日がきます



ここからの目標


とにかく何でも巻き巻きで

後回しにしない



びっくりするくらい

あっちゅう間に時間すぎるから




若い頃

こんなことを考えながら

歌を書いてた



明日があるから

また頑張ろう


明日はこないからもしれないから

今 頑張ろう




この歳になったら

とにかく朝が来るかもわからないから今やれることを全力でやろうと思う



日々追われてるけど

その中でどれだけやりたいことをやれるか


やりたくないことは

もうやらんでもえーかもしれん

と思うくらい 笑



とにかく山村家の長男として

きちんと仕事をしたいと思います。




山村家・堀越家のご先祖さま


そしてこの地球上

すべてのご先祖さま

皆様のお陰で現在があります。



大切に生きたいと思います。



どうか

平和でありますように


一日も早く

すべての争いがなくなりますように



ジュン・ヤマムラ


http://www.junyama.jp





メインPCと音源

2025年もあーっという間に6月


年末でもないのに

焦りまくってるジュンヤマです 笑



いろいろカウントダウンが始まりました

今年はやることだらけなので

とにかく動かなくちゃね



じつは4月に久しぶりにPCを買いました。

何年ぶりかな


まぁそれだけ性能がよくなって

昔みたいにしょっちゅう買わなくて良くなったってのもあるんですが…


なんだかんだでMac歴30年のジュンヤマですが

音楽に使うのにWindowsを買いました!


理由は、アレンジしてくれてる鍵盤のやまださんのデータをそのまま開くため 笑



それだけの理由なんですが…



持ってたMacでも開くんですが

作業となると

これまた時間かかって仕方ない



しかも使ってる音源も違うのでなかなか進まない



せっかくササっとアレンジしてもらってるのに

俺のところに来てからがまったく進まん


これにもえーかげん疲れはて


『それやったらやまださんとまったく同じにしたら勝負はやい!』とソフト音源も一緒に買っちゃいました笑


一応載せときましょうか


KOMPLETE 15




ここ最近の音楽家さんは

ほぼほぼコレを使っているのかな


とりあえずこの音源と

Windowsのフルチューンノートパソコン


当分何も買えません!笑



ここ最近はずーっとこの設定をやってます。


で!

Macでは一度もなかったノイズ問題で振り回されてる最中です。


とにかくこの1カ月

深夜まで作業してて奮闘中です


とりあえずまたご報告しますね



それでは6月

よろしくお願いします!


ジュン・ヤマムラ







1995年1月17日




あれから30年

まったく思ってた人生とは違うことやってるな 俺


でも生きてる

感謝しかないです



あの揺れの中で

死ぬ!歌いたい!



から1人で再び歌いはじめて30年


とにかく

現在のジュンヤマは

まったく思ってなかったことを

フルでやってます笑


がっつり音楽だけで生きてきたのは

沖縄にいた時までかな



大阪に戻ってからは

親と家業で精一杯



そういや

倒れて一年近く

まったく使いもんにならんかった時期もありましたね


そっから必死で抜け出すために

必要だったのが

ハーレーの48



ディーラーにカタログをもらいに行って…


そのまま注文して帰ってきました(笑)



昔からよく考えて買わない笑


めちゃくちゃ考えて買ったのは

ほぼほぼ失敗するから



『瞬発力』と『直感』は大切


話を戻そう



地震は本当に怖っかった


当時住んでたのはヤマムラ自動車の近所の古いデカいマンションの一階


今考えたら一階が潰れなくて良かったです


うちの場合

横揺れだったからね

ギリギリセーフだったんかな


タンスとタンスの間に寝てて

左右反対に揺れてたら下敷きでした




バンドのメンバーが神戸にいたので

ポリタンク買い占めて

車で水を運んだのを覚えてます



ちょっと時間がたってから

電車で三ノ宮までいきました


なんか肌で感じとかんとあかん気がして



大阪と兵庫

隣でこんなに違うんかと…


大阪も壊れまくってたけど

次の日から普通に仕事してたもんね


忘れもしません


※今は販売してませんが

デモアルバム①の『灰色の空』がそれを歌った曲です


何か大きな出来事があると

人は色々考えます


でもすぐに忘れます


忘れてはいけない

忘れた方がいい


両方ありますね



とにかく

何気なく過ごしてる時間も

すべてキセキ


あれから30年も生きれてる

ありがたい



とにかく一生懸命

生きましょう


生きるために

生まれてきたんだから…



2025.1.17

ジュン・ヤマムラ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>