こんにちはニコニコ

 

というわけで前回の続きです!

 

まず教えていただいたのは山形の基本情報について!

山形の移住コンシェルジュさんから解説していただきましたスター(うろ覚え書きです昇天何か間違ってたらごめんなさい驚き)

 



・山形県は東北の中でも『南東北』に入る

・県を囲うように山がある(山に囲われている)。

・盆地だから夏は暑いし冬は寒い。夏場は東京の熱帯夜みたいな暑さというより昼夜で気温差があるかも。

・県内が四つの地域(庄内、最上、村山、置賜)にわかれている。

・庄内の方は日本海からの風がガンガン吹いているあたり。

・鶴岡は米どころ。

・県の主要都市にあたる山形市だと冬の積雪は30cmぐらいだけど、一番雪が深いエリア(西川町とか大蔵村あたり)で4mぐらい。

・車社会で、近くのコンビニに行くにも車。どこにいくにも車。だいたい車。

・新幹線がどのあたりを走っているか。

 

などなど地図のをもとに説明していただいて…

 

最終的に私の脳内には…




 

ぐらいの知識が残りました!!(山の細かい名前忘れました…すみません無気力

 


『山に囲まれている』という話は以前主人の実家に行くときに主人から言われた記憶が。。。


その時は「ふーん…確かに山ばっか見えるけど…地方ってどこでも山多そうじゃない?(偏見)」ぐらいに思って流してしまっていたのですが山に囲まれているのはちゃんと山形の特徴だったんだね…。聞き流してごめんよネガティブ

 




ここまでの話を踏まえてコンシェルジュさんに質問しました!

 

Q.都心の人が地方に行ったら邪険にされたりするんでしょうか…悲しい

A. そんなことはないと思う。わからないことがあれば聞いてもらえれば大丈夫。強いて言えば自治会の草むしりがあるとか、ゴミ出しには細かいかも…。そこを守ってくれれば大丈夫。

 

 

ゴミ出しについてもう少しお話すると…

東京や神奈川の人口に比べると山形は圧倒的に少ない=県民への指導がいきわたりやすい!

だからこそ都心部では「燃やせるゴミ」か「燃やせないゴミ」かぐらいのざっくり仕分けまでが指導の限界だったものも、山形に行ったときはもう少し細かい仕分けを求められるということみたいです。

そこで都心部の感覚で適当にゴミ出ししてしまうとイメージは良くないかも…と。

 

あとは○○村って名称のところは隣人同士の距離感は近いかもしれないけど、私が住む予定の山形市は他県からの転勤などでいろんな人が行き交う場所だからそこまで心配しなくて大丈夫だと思うと。

 

たしかに今日はじめに書いたように○○村って書く地域は雪が何メートルも積もったり、一人の力だけでは生きにくいエリアのイメージが…………………。

私の想像ですが、助け合いながら生活することが求められてくる地域だからこそ必然と距離感が近くなるということなのかな?と感じていました知らんぷり

 



帰宅してから主人にコンシェルジュさんから聞いた山形県基本情報の話をしたら…


『山形市は…ポケモンで言うはじまりの町だから…ニヤニヤ


だそうです。

たしかに山形県に移住するなかでもまだ住みやすい方かも………。比較的易しい方……????

積雪4mってビルだと何階ぐらい???

まだ30cmが可愛く聞こえてしまうバグ……昇天


 

次は受けられる支援についてまとめますキメてる