大阪から城崎温泉

尼崎、大阪・新大阪~豊岡、城崎温泉 

500円(特急券のみ)

こうのとり早特チケットレス14



プラス

乗車券で城崎温泉へ


交通費だけで躊躇する旅行が旅費だけで

お得に!


到着したら

城崎温泉観光センターで

豊岡市プレミアム付応援商品券






5000円分で1500円分お得に

一泊二日素泊まりで

15000円分買って

4500円お得に

食事やお土産に使えました爆笑



7つの外湯は

一泊二日しないと

廻りきれないとおもいます。





タイミングよく

まわれば、

土日でも誰も入ってない

湯船につかれますニヤリ




出産前の夫婦2人きりの旅行

お得に楽しめました^ ^


桜の満開は見れなかったけど

桜吹雪で貴重なピンクの川










SLに乗ってみたくて。

えきねっと でも予約できるけど
細かい席の指定はできません。

私は席を指定したかったから
みどりの窓口へ

進行方向
窓側

行きは
左側 

帰りは
右側 

しっかりネットで調べたのに
希望の席には空きがない。。。

一人旅だし
乗れればどこでも良いやぁー
無事チケットゲット照れ

釧路駅に金曜の夜到着

朝は
SLが発車する30分前に
線路で待機

もうドキドキ
かっこいい

撮影タイム




噂のプリンもゲット

満席のはすが、
すごい空いてたの。
ガラガラ。

知らない人と向き合って
2人きりも気まづいので
席を勝手に移動。

希望の
釧路湿原側に座っちゃった。

車掌さん?に聞いたら
満席だったけど、
特急おおぞらが遅れて
接続しなかったから
100人ぐらいが乗れなかったらしいガーン

冬の北海道怖いびっくり

こんなに天気いいのにウインク

釧路に前乗り大正解ラブ

優雅なSLの旅

ダルマストーブの前は
譲り合って座れる席みたい。


和商市場で魚を買った人が
焼いていたけど。
換気がないから超煙で魚臭い。

スルメみたいな
油の無いものを焼いてもらいたいですね。

標茶駅でも撮影タイム
連結シーンもしっかり記録







行きではタンチョウ見れたけど
帰りは一羽もタンチョウがいない。

是非往復をおすすめ。

翌日は駅の近くの踏切で
走るSLを撮ろうと思ったら

通りすがりのおじさんに
「SLかい?」
もっ良く撮れる場所あるよって
誘われて
2人っきりで
歩くこと10分。



お陰様で
乗り鉄も撮鉄も
楽しめる
SLの旅になりました。

帰りは各駅で帯広へ
3時間半

3月に廃止決定の駅を撮影
海を堪能。

隠れ電車好きに気付いた1日でした。


北海道といえば牛牛

十勝は
ソフトクリームの聖地ラブ

地元情報誌chai
6月1日〜
ソフトクリームラリー



十勝管内78店舗のソフトクリームを
食べてスタンプをもらい
制覇かスタンプの数で商品が当たる
イベントがあります。


美味しいソフトクリームを見つけたら
アップしていきます。



車がないと行けないとこも
多いけど


私はあっさり味が
好きなので
私好みのソフトクリーム
見つけ次第
ご紹介しますキラキラ

今のところ

あすなろファーミング

しんむら牧場のソフトクリーム

道の駅おとふけ
きなこがトッピングのソフトクリーム

ファームデザインズ


上記のは
順位をつけられない程

美味です✨