ウェブマーケテイングの ちから。 ウェブライティングの ちから。 -243ページ目

フラッシュ・メモリ・レスキュー 2

前回は 、USBメモリの障害


該当のUSBメモリを挿すと


  ポップアップメッセージに、


ドライブx:を使うにはフォーマットする必要があります


 フォーマットしますか?」と聞いてきます!
     ・
     ・

「キャンセル」し


  エクスプローラで開こうとすると

x:\にアクセスできません


 ファイル

またはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」


となった。

     ・
     ・
レスキュー挑戦し、その結果をBlogで報告する事にしていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は、


メモリ・レスキューの市場についてと、


対応Softについて書いてみようと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

USBメモリも、


今流行のSSDも


一般的に1万回程度の書き換えで寿命が来ると言われています。

これは、NAND型フラッシュメモリの特性


(宿命とも言われるもので)・・・だそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 また、SSDは

 

HDDに比べ駆動部分が無い事から長寿命とも言われています。


それでも

"NAND型の宿命から今の所抜け出せていません。"
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1万回の書き換えと言っても想像出来ませんよね!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  (回数をカウントする訳にも行きませんし・・・)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先の故障したUSBメモリは


比較的新しく

(1年前の購入ハイスピード対応16GB有名メーカ品)、

  それより

3年以上前購入した別有名メーカの1GBは故障なしで現役

2年前に購入した、台湾メーカの8GBも故障知らず、、、、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このような事から、


  ・有名メーカ品でも、


  ・まだ新しくても、


  ・1万回?を超えなくても、

  ・特に酷使する事も、


  ・取り外しの時の手順を守っても故障するのです。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと横道にそれました(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     

     ・

     ・

「Netでメモリーレスキューの市場価格調査を行う」

     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ・基本料金成功報酬

  (レスキュー対象メモリサイズによる様だ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・ ->以降は、各レスキューサポートHPの記述              ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
有償のレスキューサービスの例
->フラッシュメモリの

  ファイル構造が損傷され発生する可能性が高い。
->その場合、
損傷されたファイル構造とメモリー内の

   データファイル構造に対する情報を収集、

   再構築しデータの復旧を行います。

->ファイル構造情報が破損していますが

   構造情報の再構築を行いデータの復元が可能です
->USBメモリは基本的には

  ハードディスク同様に論理障害、物理障害に分かれます
->これらのメディアは復旧時間も早く費用も低料金となっております
-> ■論理障害・・・ 9,800円~
-> ■物理障害・・・39,800円~
-> ■基本料金と、レスキュー成功時報酬の料金体系が多い

    (割と良心的?)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■総額30数万円以上と高級PCが新しく買える値段設定も多い。

  対象データの重要度とか必要度にも関係するだろうが、

  この辺は需要と供給でバランスが保たれているようだ、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
->※暗号化ソフトの復号化は別途見積
->※磁気ディスク等のレスキューもあり、

  但しアクセスアームとか

  ディスクの物理的なクラッシュの場合は対象外
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ベクター、窓の杜などでフリーソフトを探す

◇今回の目的に合う完全無償版は流石に存在し無い様だ。

◇その中で、体験版などの3種を試してみる。


◇また、手元にあった旧バージョン(WinXP対応版)で試してみる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「結果」

 ・完全には、復元操作ができなっかたり、

 ・スキャンだけでも、

  全ベンチマークで土曜日1日掛かってしまった。

     ・

     ・ 
  (インストール、操作、スキャン、確認・評価で、12時間程度


  ・・・この経験からレスキューの市場価格は妥当とも思われる)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また、長文になってしまった。


 気を持たせるつもりはないのですが、


具体的な内容のまとめと報告は後回し


(後日Blogにて報告・・・ごめんなさい)とさせて戴きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「試したもの一覧」

 以下の体験版(機能制限版)の3種と手元にあった1種の計4種
----------------------------------------------------
□1.Dr. Recovery Windows Ver.3

    (正規版 7,770円)
    ・・・データレスキュー会社御用達品とか

----------------------------------------------------
□2.DataSalvager3

    (正規版 CD-ROM版9,800円、ダウンロード版2,980円)

    IO-DATA
----------------------------------------------------
□3.ファイナルデータ9.0 Plus

    (正規版 CD-ROM版13,440円、ダウンロード版9,240円)

    AOSテクノロジーズ
----------------------------------------------------
□4.ファイナルデータ3.0

(手元にあった正規版

・・・以前Diskクラッシュの時に買ったもの

・・・今回のファイル構造情報が破損に有効か?の確認?)
----------------------------------------------------
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここまで読んで戴いて、ありがとうございます。

次回の報告をお待ちください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

キラキラ前回記事はここから⇒ フラッシュメモリ・レスキュー 1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


以下は、3回目の公開後に、リンクを貼ります。

③:波3回目 フラッシュ・メモリ・レスキュー 3


「英辞郎」ってご存知ですか?

 Netをやっていると


ちょっとした、”英単語”を調べるのに


 とても、重宝していた「英辞郎」が、突然動かなくなった!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Net上の辞書


 スペースアルクの「英辞郎on the WEB」 でも、


 エキサイト翻訳 、でも良いのだが、


 自分のPCにインストールして、


 ちょっとした”カスタマイズ”が出来る


 CD-ROM版の「英辞郎」が、何かと便利だったのだが、、、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

      ・

      ・

      ・

英辞郎は2002年版(Ver.052.0)から重宝しているが、


WinXp対応で買った第4版(2008年Ver.112.0)ものを、

      ・

      ・

NotePCをWin7に移行した関係で


3月に再インストールした。
      ・

      ・

Win7環境でも、


一昨日まで問題なく動いていた


・・・一体何が起こったのか
      ・

      ・

削除して、

      ・

      ・

再インストールしても


うんともすんとも」いわない・・・


(クリックが空回りしている感じ)・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

      ・

      ・

      ・

第4版(2008年版)は、


確かにVistaまでの対応とHPには書いていたが、

      ・

      ・

今までWin7問題なく動いていたのに何故か?
      ・

      ・

既に、第五版が7対応で販売されているが、、



毎回高くなってる、、、

      ・

・2002版が1800円

      ・

・第四版が2,381円

      ・

そして、

・第五版が2500円
      ・


普通のSoftの様に、


アップグレード版は見当たらない???


  ⇒ 無いのだろうか???

ダウンロード・サービス位はあっても良さそうだが


 ?(本は要らないから)?

      ・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


あの、ハードカバー本を、


必要と感じている人、


又は、


重宝している人はいるのだろうか?
   ?
   ?
   ?

ハードカバー本無しバージョンでコストダウンは???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 自分も、


2冊とも大事に保管してるが()、


殆ど最初に購入した時以外は見ていない。
      ・
      ・

      ・

 今回も、


再インストール後にちょっと確認した位で、


(只のCDの保管用・・・にしては、厚くて大きいが・・・)

ALCさんも考えて頂きたいもの!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


この手の物は、
紙の媒体でビジネスを行う時代は終わったと考えるが

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さんは、どの様に思われますか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


最後まで読んで戴いて、ありがとうございます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

BackUpフラッシュメモリレスキュー


BackUp!!はとても大事な事と改めて感じさせてくれました。



皆さんもUSBメモリを、多用されていると思います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そのUSBメモリがある日突然・・・


ドライブx:を使うにはフォーマットする必要があります


 フォーマットしますか

 と、なったらどうしますか?・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     ・
     ・
     ・

そうです、壊れてしまった


 (ファイル構造の損傷)のです、


それも比較的新しいものが、、、


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

エクスプローラで開こうとすると 


  「x:\にアクセスできません


     ファイルまたはディレクトリ壊れているため


     読み取ることができません。」


となります。


     ・
     ・
 他のPCで行っても、

     ・

異なるOS(Winとは別のOS)で開こうとしても、

     ・

同様なメッセージでどうにもなりません。

     ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     ・
 
  前日にバックアップを取ってあったので


殆どのデータは戻せるので良かったのですが、、、、

     ・
     ・
     ・
 直近で更新した内容を戻したいので


レスキューソフトを探してトライしようと考えています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     ・
     ・
     ・
     ・
 長文になりますので、


数回に分けて、


  後日、この経過はBlogで報告しますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     ・
  有償のレスキューサービスもあるのですが、


高価で、


 そこまでする様な内容では無いので・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さんはこんな経験はありませんか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     ・
     ・
     ・

 特に、


 ・酷使する事もなく


 ・取り外しの手順守っても、


 ・新しいものでも、、、、、


 故障するのです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     ・
     ・
 バックアップITを使う上での基本中の基本ですが、

     ・
 
 今回の様に


 直前のものはバックアップの頻度


よって、限(きり)が無い事とも言えますが、

     ・
 バックアップは大事な事と改めて感じさせてくれました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 最後まで、読んで戴いてありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


以下は、2回目の公開後に、リンクを貼ります。

②:ロケット2回目フラッシュ・メモリ・レスキュー 2