ウェブマーケテイングの ちから。 ウェブライティングの ちから。 -240ページ目

Let'sNote HDD換装奮戦記 01/07

 

Let'sNote CF-F8のハードディスクを換装する決意をした。

 

 

これから、奮戦するであろう事から、これを実況形式で

 

 

Blogに記録する事にした。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

そもそも、何故、HDDを換装することになったのか、

 

それは、下の画像を見て欲しい、

 

 

Power管理の画像
地デジ・家電、パソコン、ツール、ネットの便利情報・新着、お得情報ブログ-Power

 

 これだけ、だと何故、換装なのか・・・

分からないですよね!

 

 実は、PCが勝手にスリーブ・モードに移行するのです。

 

PCを触っていない時に、エコ(省電力)でスリープするのなら

別に、問題ないのですが、

 

 PCを触っている最中に、強制的にスリープ・モードに移行する

 

のです。 スリープ・モードなので、データは保全されているのですが、

何度も、強制スリープでは嫌になりますし、

いらいらして、ストレスがたまります。

 

 それもひどい時は、スリープ後に、

 

「Windowsを再起動しています」のメッセージが表示された直後に

また、強制スリープに移行したりします。

 

上の画像を良く見て頂けると分かるのですが、

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

電源管理オプションの内容は以下の通りです。

 

  ①「電源に接続」の場合の
   「コンピュータをスリーブ状態にする」オプションが
   ”5分”となっているが、
   グレーアウトしていて、変更できない。
   ※「バッテリ駆動」の方は変更可能

 

 

  ②新しい電源プランを作成しても
   「コンピュータをスリーブ状態にする」オプションが
   同様にグレーアウトしていて設定できない

 

 

「発生状況」

 

 

  ①メール作成中(メーラーはサンダー・バード)

 

  ②インターネット中(ieでもファイアーフォックスでも発生)

  ③動画再生中(WMPでもリアルプレイヤーでも発生)

  ④他、①、②、③は単独でも、複合でも発生,

必ず発生するかといえば、そうでもなく、

   3~4日何にも起きない状態もあれば

   ひどいときは、日に10回以上も頻発する事もあり、
   問題の切り分けが出来ず、困った状態です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Microsoftに相談しても明快な解決策を得られず、

(同様の問い合わせ、お悩みを持った方もいましたが未解決)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 無論、自分でXPからWin7 64Bitにアップグレードしたので

メーカー(Panasonic)のサポートを受けられません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 今日などは、かれこれ8回スリープモードに移行し

 

もう、我慢できない状態で、

 

 藁をもすがる思いで、Panasonicに相談・・・

 

自己責任で、再インストールしかないという

結論に至った訳です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 再インストールするには、

データのバックアップが必要となる訳ですが、

現状のHDDの構成が

 

 C:113GB:Win7とSoft(使用76GB、空き36GB)
 D:100GBデータ域(使用50GB、空き50GB)
 E: 85GBデータ域(使用45GB、空き40GB)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 で、個別バックアップも・・・困難

 

と言うのは、バックアップ中にもスリープモードに移行して

結局バックアップが失敗した経緯もあり、

 

 それなら、いっその事HDDを物理的に換装して

 

OSから入替えようと言う結論に至った訳です。

 

(HDD毎換装は、最悪失敗しても、元のHDDに入替えれば、

 

 現状復帰は出来る訳です(問題は解決しませんが))

 

 過去にHDDの物理的な換装は

 

IBM時代のThinkPadで何度か行った事が

あったのですが、、、、

 

 PanasonicのNotePCは物理的HDDの換装が大変とうい話

 

しか聞かず、、、 この様な状態

(Win7にアップグレードして半年、強制スリープ)でも、

リプレースを躊躇していたのです

 

 幸い、CF-F8は、他のLet’sNoteに比べ簡単らしい・・・

 

という事が、ネットで調べて判ったので決意しました。

 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Netの画像と開設の一部はこれ

地デジ・家電、パソコン、ツール、ネットの便利情報・新着、お得情報ブログ-HDD_Rpl

本体を分解しなくても、

 底面のカバーを外すだけで、

 HDDにアクセスできるようになっている

・HDDには、衝撃吸収材が貼られており、

 外部からの衝撃がHDDに伝わらないように設計されている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

換装用HDDはこれ

WestenDigital WD7500BPVT

Serial ATA 750GB \11,970

(現行容量の2.3倍)
地デジ・家電、パソコン、ツール、ネットの便利情報・新着、お得情報ブログ-HDD_WD7500BPVT

 

 この、実況中継はかなり時間を掛け

 

何度かに分割してお伝えして行くことになるが、

 

 同様のお悩みをお抱えの方に

 

少しでも参考になればと思います。

 

 第一回目はこれくらいで、

 

続きを、ご期待下さい。

 

 


続きは、ここから

レンタルサーバー

今回は、少し趣向を変えて、レンタルサーバーの紹介です。

皆さんは、ホームページなどの


 運用サーバーはどの様にされていますか?



もし、現用のサーバーにご不満があるなら、



あの”Xサーバー”の後継といえる”X2”がお勧めです。


 容量100GB超で、


ウイルス対策、スパム対策バッチリ



共用・専用のSSL証明書


で、月額1,890円


 今なら、2週間無料でお試し期間中



更にMySQLが使えて、、


マルチドメイン(この辺は、アフリエイト向き)。サブ・ドメインOK



マルチドメインMySQL無制限


CGI・PHP5高速化機能搭載



ドメイン取得も年850円からとお得。


よりビジネス向けに特化したサーバーなら、こちら↓↓↓↓↓↓


フラッシュメモリ、レスキュー 終結

前回までに、USBメモリの故障と、その対応Softについて


また、どの3つ(4つ)の候補のSoftが良かったかを報告しました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は、まとめです。


■まとめ
①今回のファイル構造の損傷というのは、

  論理障害といわれるカテゴリーだそうで、

  この範囲なら、

 市販の限られたSoftで一般ユーザでも対応が可能な様だ


②先のBlogで、

  Diskのアクセスアームの様なクラッシュは、

  レスキューの対象外と書いたが、
  中にはこの様な物理障害の場合においても、

  成功報酬で引き受けてくれる業者もいる様だ。


  特殊な機械・工具を使って、


   または部品入替えなどを行って対応するようだが、かなり


  高い料金になる様で、


 パソコンが何台も買える値段にも、なりえる。 


  とは言え、

  

  大事なデータに替えられないので、利用者はいる様だ。


  同様な業者がかなり見受けられる。


※いずれにしろ、


  壊れない事を願う前に、


 こまめなバックアップが大事である事を改めて感じた。


ありがとうございます。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前回までの記事は↓↓↓↓↓↓以下から見る事が出来ます。


③:波3回目フラッシュ・メモリ・レスキュー 3

②:ロケット2回目:フラッシュ・メモリ・レスキュー 2

①:アップ1回目:フラッシュ・メモリ・レスキュー 1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



以下は、あくまでも「参考データ」としての提示です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


余談ですが、


以下の様な価格体系なら、


自分でも、より安く提供出来そうです。


但し、軽度の論理障害に限りますが、、、、、、、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


->  USBメモリは、

 基本的にはパソコンのハードディスク同様に、

論理障害、物理障害に分かれます。
->■論理障害・・・9,800円~
->■物理障害・・・39,800円~
->暗号化ソフトの復号化は別途見積
----------------------------------------------------
データ復旧費用   (メモリーカード/USBメモリー)
レベル1(軽度の論理障害10,500
レベル2(重度の論理障害 21,000
※復旧データ量が、640MB以内の場合従量加算
※いずれもメディア代は別途
----------------------------------------------------
データ復旧費用  (メモリーカード/USBメモリー)
レベル3(軽度の物理障害31,500
レベル4(重度の物理障害5,25036,750円~99,750円)
※レベル3復旧データ量が、640MB以内の場合(従量加算
※レベル4の復旧費用は、媒体容量/障害状況により確定。※
※レベル4の復旧費用は、媒体容量が32MB~16GBの場合

 (従量加算
※いずれもメディア代は別途
----------------------------------------------------
データ復旧費用 (ハードディスク[HDD]/SSD
レベル3(軽度の物理障害84,000
レベル4(重度の物理障害105,000円~420,000
※レベル3復旧データ量が160G以内の場合従量加算)。

       RAID・NAS・Server系OSを除く。
※レベル4の復旧費用は、媒体容量/障害状況により確定。※
※レベル4の復旧費用は、媒体容量が250GB以内の場合

 従量加算

       RAID・NAS・Server系OSを除く。
※いずれもメディア代・部品代は別途

----------------------------------------------------