右奥に虫歯があることから、ここ1週間位は歯痛→頭痛に悩まされておりまして…(-_-;)

ロキソニンで痛みを抑えてきたんすが、いよいよ我慢ならん!というところまで追い詰められた挙げ句、昨日になって歯科に行ってきたんすがかね…

レントゲン写真を眺めつつ…

歯医者さん「これは…親知らずですな…。ほらっ!横から生えてきとる」

やま「あぁ…ほんまですね…( ´△`)」

歯医者さん「しかも見てください。根元のところが丁度神経が集中しとるとこなんですわ。迂闊に抜くと後遺症…麻痺とかが残る可能性があるワケです。そうするとウチみたいな小さな医院ではなく総合病院に転院してもらわんといかんかも…です」

やま「えぇっ………こ…後遺症すか…((゚□゚;))」

歯医者さん「まぁ、無理に抜かなくても薬で何とかなると思いますよ」



う~む…(-_-;)

親知らず…恐るべし やね…

アッシ…よく皆さんが「親知らずが…」「親知らずが…」言うて恐怖の体験談を語りよるのを他人事としてと聞きよったので「親知らず」の意味も分からず約半世紀も生きてきたんすがね…

これを機に調べてみると…

普通の永久歯は乳歯が抜けた後に生え揃うんやけど「親知らず」だけは25~35歳に形成される…的な記述なワケよね…

要は「親もその存在を知らん歯」=「親知らず」ということでしょうか…



いや~、参ったね、こりゃ…(-_-;)



まぁ、しかし悩んでいても仕方ないので…

防府市のパスタ屋さん「カプリチョーザ」に初来店…




…ということで…✨

堪能させて頂きましたが、こうして美味しい料理を楽しめるのも今のウチかも…と思うとやね…

恐ろしいワケよね…( ω-、)