




今回は1組様
春からの保育園入園前に、
ベビーサインを経験したくて…と
お問い合わせ頂き、お越し頂きました
【初回】3/7
ママには…
・ベビーサインってなに?どんなもの?
・ベビーサインをする赤ちゃんの映像を見る
・ベビーサインをするとなにが良いの?
・ベビーサインを始める時期は?
ついてお話しました
そして…
ベビーサインを本格的に始める前の
赤ちゃんに1番大切なこと
当たり前のように
毎日していることかもしれませんが
意識して毎日過ごす事で
より赤ちゃんとのコミュニケーションが
豊かになり、赤ちゃんの成長にも
大きく影響します!
先ずはふれあうことから楽しんで
プレクラスの教材〜てってちゃん!
ママの手にはめた
てってちゃんが動き出すと…
てってちゃんを目で追いかけて
てってちゃんに触れようと手を伸ばして
興味津々
お家でも、てってちゃんは大人気
だったそうです
【2回目】3/28
春の不安定な天候と
ママも赤ちゃんも体調を崩されましたが
何とか3月中の開催ができました
※ベビーム親子教室では、
レッスンをお休みされた場合、
1回のみ振替が可能です
2回目のレッスンでも
てってちゃんとふれあい遊びを!
「いないいないばぁー」遊びが大好き
「こちょこちょ」遊びも楽しみました
シフォン布遊び・マラカス遊び
柔らかなシフォン布
固い果物型🍓🍊のマラカス♫
そして、オーボールやソフトサイコロ!
色々な手触りや音も楽しんで
ママと一緒にたくさん遊びました
初回には見られなかった
Kちゃんのリラックスした笑顔
とっても可愛かったです
ママとのふれあい遊びは
やっぱり1番嬉しいねー
保育園入園を控えている為、
本クラスへのご参加はされませんが
ベビーサインがどんなものか
どんな時に使って見せるのか
又、赤ちゃんとの遊び方も知ることができたと
ママから感想を頂きました
2回のプレクラス!
ご参加ありがとうございました
ねんねの今だからこそできることを
赤ちゃんとたくさん楽しんで下さいね
そして…
お家でできるベビーサイン育児に
挑戦していただけたら嬉しいです
🌼・🌼・🌼・🌼・🌼
今後のプレベビーサインクラス
🔸2024.9月開講クラス(全2回)
日程調整中
※決定しましたら、
こちらのブログ又は、
Instagram(babeam_mama)でも
お知らせします!
🌼・🌼・🌼・🌼・🌼