黒木眼医者(クロキメイシャ)のブログ

黒木眼医者(クロキメイシャ)のブログ

山梨県笛吹市出身。。全国のコミュニティFMを仕事の傍ら、周ってます、
これまで120局訪問しました、

あなたの町にも行きますので宜しくお願いしまーす、ー~(*^▽^)/★*☆♪

皆様、栃木県足利市から、こんちは(⁠~⁠ ̄⁠³⁠ ̄⁠)⁠~(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥

久しぶりにコミュニティFM開局しました。

2024.5.26日、足利叢林(そうりん)というお店の後ろにFMだもの、ありました。







足利叢林、というお土産屋さんの左側が入口でした。
まさかこんなところに?
って感じ、
足利尊氏公の銅像ありました。、室町幕府初代征夷大将軍ですね、

沢山の開局祝が届いてました。
第2スタジオもありました、
生放送の準備に余念がないね、梶しおりさん、


黒木の名刺をみて笑ってるところのようです。(⁠~⁠ ̄⁠³⁠ ̄⁠)⁠~


お昼の
生放送前に、突然訪問にも快く応じてもらえましたよ(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥

藤本さんの声も聴きたいね、(⁠●⁠’⁠3⁠)⁠♡⁠(⁠ε⁠`⁠●⁠)(⁠◕⁠દ⁠◕⁠)
梶しおりさん、笑顔がとってもキュート、実際の声と少しギャップありました。意外と声が太い?(⁠。⁠・⁠/⁠/⁠ε⁠/⁠/⁠・⁠。⁠)
叢林さんのお店には、モナカとか、奥にワインセラーありました。
黒木も赤ワイン買いました、(⁠●⁠’⁠3⁠)⁠♡⁠(⁠ε⁠`⁠●⁠)(⁠◕⁠દ⁠◕⁠)(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥


この金庫、100年、以上経っていそう、(⁠◕⁠દ⁠◕⁠)
布関係も売ってるので、女性にも人気出そうだね、(⁠´⁠∩⁠。⁠•⁠ ⁠ᵕ⁠ ⁠•⁠。⁠∩⁠`⁠)

焼き物もいいね(≧∇≦)b


焼き物もありました、次回はゆっくり見たいね、♡⁠(⁠>⁠ ⁠ਊ⁠ ⁠<⁠)⁠♡(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥
国宝、鑁阿寺ばんなじ、
の近くです、(⁠〃゚⁠3゚⁠〃⁠)(⁠~⁠ ̄⁠³⁠ ̄⁠)⁠~(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥




お掘りには、鯉も居ました。
あいだみつおさんの、生まれたところ、
だって人間だもの、
から、の「だもの」
面白いステーションネームですね、






すごい大きい鯉が泳いでました〜

(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥(⁠~⁠ ̄⁠³⁠ ̄⁠)⁠~(⁠~⁠ ̄⁠³⁠ ̄⁠)⁠~

そしてFMだものは、
FMプラプラをダウンロードしてくださいませ、
ではまた、(⁠◕⁠દ⁠◕⁠)

(⁠〃゚⁠3゚⁠〃⁠)(⁠◕⁠દ⁠◕⁠)(⁠~⁠ ̄⁠³⁠ ̄⁠)⁠~


FMだもの の時報はお寺近くにあるので、ゴーン。と、鐘つき音だね〜、面白いね、
時報で面白いのは、三重県 鈴鹿市、FMボイスFMは、F1の、通過音ブォーン〜、

船の霧笛は、今治、ラジオバリバリ、岩手県大船渡、FMねまらいん、

そして、SLの警笛は、新潟秋葉区にある、FMにいつ、は、フォーんと蒸気の音、なんて表現するかな?
他にも面白い時報有ったらお話しまーす、

ではまた〜