先週の三笠編の続きです。


いよいよ、三笠に乗艦です。


東郷元帥の銅像を後にして、乗艦口を目指します。

乗艦口は、ちょうど、三笠の左舷後方に位置しています。

艦首は、皇居に向けられているように置かれたとのことです。


乗艦口のタラップ付近に、戦艦大和の主砲弾がありました。

小学生の頃、読んだ戦記物の本に拠れば、

「東京から発射すると、横浜を通過し、大船あたりまで届く」

と書かれていたのを思い出しました。


yamatosyuhoudan


台座には、正式名称「91式徹甲弾」、最大射程「42000m」

と書いてあり、概ね、東京~大船間の距離である40キロ

と合っていることが確認できました。


そのほかに、大和主砲弾の横には、三笠の主砲の砲身が

あります。

mikasahousin


左の黒い砲弾は、ロシア艦の砲弾です。

それにしても、大和の主砲弾と比べると、小さいですね。


さあ、いよいよ、タラップを駆け上り、三笠に乗艦しました。

ちょうど目に付いたのが、後部主砲塔です。


ちょっと、テントの屋根があって邪魔ですが、圧巻の構図です。


mikasakoubusyuhoutou


ちょうど、このあたりは、後部甲板あたりで、記念グッズ

コーナーと喫煙所になっているので、屋根があるのかも

しれません。


ちょうど、砲身の付け根の台座に、説明がありました。


mikasakoubusyuhoudaiza


こちらは、三笠主砲弾です。


mikasasyuhoudan


この砲弾もしゃがんで眺めたぐらいですから、小さいです。


それにしても、説明にもありますように、日露戦争の頃の

主砲の最大射程は、10kmとありましたが、大和の主砲弾

の最大射程の4分の1です。

日露戦争と太平洋戦争とでは、40年の歳月がありますが、


更に、大和から60年の歳月が経過した現代では、大和の

主砲弾よりも更に、大きく、射程の長い、ミサイルへと進化

しています。

40kmの射程なんか、かすんでしまいますね。


実は、大和も現役の頃は、空母を中心とした機動部隊による

所謂、「大艦巨砲主義」から「航空主義」へ変遷を遂げた時期

と重なっており、大和は、あまり実戦では、活躍しておりません。


時代は、戦艦の主砲の射程よりも、航空機の航続距離が、

勝敗を決する「制海権」から「制空権」を奪いあう戦闘へ変化

していたのです。


この「大艦巨砲主義」は、日本海海戦の成功体験からくるもの

で、過去の栄光から脱却できなかったことが、先の大戦での

旧帝国海軍の悲劇を招いたことでもあると個人的に思ってます。


まあ、このへんのウンチクは、別の機会にするとして、

いよいよ、前部主砲塔へと向かいます。



mikasazenbusyuhoutou


これぞ、戦艦三笠!という、いい構図です。

やはり、テントなんかないほうがいいですね。


主砲の上の人がいっぱいいる櫓みたいなところが、

三笠の艦橋です。


日本史の教科書等で、東郷元帥が双眼鏡を手に

して、幕僚といっしょにいる図を見たことありませんか?


有名な「三笠艦橋の図」です

mikasakankyonozu


ふと気づいたのが、日露戦争の頃の艦橋には、まだ

屋根がない、というか、むき出しだったことがわかり

ます。


実際、僕も艦橋に登りましたが、結構、狭いです。


↓艦橋から前部甲板を眺めたところです。


mikasa_kankyoyori_zenbukanpan


かの東郷元帥もこんな感じで、眺めていたのかと思うと

ちょっと感動です。

実際、本当に、結構、眺めはいいですよ。

日本史選択で、近現代史が好きな方には、おススメです。


とりあえず、今回は、ここまで。


次回は、いよいよ、三笠艦内編です。


それでは、また。









昨日は、ひさしぶりに外で、飲みましたので、よく眠れました。


おかげさまで、バーレーン戦は、小笠原の先制ゴールまでは

記憶にあるのですが、それ以降は、まったく記憶がありません。


安心して、眠ってしまいました。


まあ、貴重な勝ち点3をゲットしたので、まあ、予選突破は確実

でしょう。


ところで、昨日は、しばらく前に体調を崩していた人の快気祝い

ということで、会社の同僚を誘って、飲みに行きました。


場所は、渋谷の「味一献 土風炉 渋谷文化村通り店」


tofuro_sibuyabunkamura

 

掘りごたつ式の仕切られた個室があるのと、十割そばが好きで、

渋谷では、結構、利用しています。

値段も、まあお手ごろです。


参加メンバーは、僕と、同僚と、快気祝いされる、安めぐみ 似の

彼女と、その子の同僚のこれまたお目目パッチリの女の子の4人

です。


yasumegumi

↑こっちは、安めぐみ


安めぐみは、三洋信販のポケットバンクのCMに出ている

グラビア系アイドルです。


病み上がりで、ちょっと痩せたのか、余計に似ています。


でも、顔色も良く、元気そうでなによりです。良かったね、

体調治って!


もう一人の子が、誰に似ているか、ちょっと思いつきません。

(スイマセン、結構、芸能人知らないんですよ・・・・・)


でも、コケティッシュというか小悪魔的な感じなんですよね。

ううーんやっぱ、思いつかない!今度、聞くから教えてください!


それと、昨日は、はじめて食べたお店おすすめの「もっちり豆腐」

ですが、これが、以外に、よかった。


motiridofu


食感は、ゴマ豆腐で、味は、普通の豆腐の味わいをもっと濃く

して、歯ざわりは、クリーミーな感じです。


全員、この食感には、思わず、「うまっ!」と出てしまいました。


このときの様子を動画で撮影したのですが、容量の都合上、

アップできないのが残念です。


このとき、撮影していた僕の取り皿のもっちり豆腐には、わさびが

大盛りにされていましたが、試しに、一口食したところ、これが、

ぜんぜん辛くないのです!


皆さんも、機会があれば、ぜひ、オーダーしてみてください。


ところで、だんだん飲んでくると、話が下ネタの話になりがちですが、

案の定、昨日も、話題が下ネタになってしまいました。

女の子の中には、下ネタがNGの人もいますが、昨日の2人は、全然

OKでした。

中でも、安めぐみ似の子のHトークが、ちょっと暴走気味になってきた

ら、もう一人のお目目パッチリの子の表情が、唖然!という感じになっ

てきて、ちょっと、引き気味だったのが印象的。


でも、この2人、基本的には、この手の話はきらいじゃないみたい。

その後も、もう一人の子も話ついていってたから。


結局、僕ら含めて、終始盛り上がっていました。


まあ、ここでは、話題の内容には触れませんが、

て言うか、はっきり言って書けません!


それにしても、2人ともまだまだ、24、25歳と若いです。


特に、男との付き合いとか、結婚とか、経済観念というか、

いまどきの子の感覚と、僕らの学生の頃だった頃の女の子の感覚は

あきらかに違うという感じがしましたね。

なんか、スレてないというか、自分の欲求に正直なんですよ。


このへんの感覚が、僕らが学生の頃と一番、違うところでしょう。

何がどう違うんだ!と言われてしまうと、一言で説明できないけど。


と、ちょっと印象的だったけど、とてもとても楽しい飲み会でした。


お二人とも、また、飲みに行きましょう!

今度は、エロスケも呼び出し?


それでは、また。




ひさしぶりに更新します。


皆さん、今年、2005年は、終戦60周年でもありますが、実は、更にその40年前

には、日露戦争で、ロシアに勝利してから、ちょうど100年目にあたります。

その勝利を決定づけた、あの有名な「日本海海戦」は100年前の明治38年5月

27日に行われました。


ということで、今年は、横須賀市で、「日本海海戦100周年」のイベントが行われ

ている

http://www.100z.jp/100anni/ikiiki-yokosuka/ikiiki-yokosuka.html


ので、歴史好き(ちょっと軍オタっぽいかも?)の僕としては、戦艦三笠が無料

開放されるということもあり、これは「絶対に行かなければ!」と信念に近いもの

を感じ、横須賀に足を運ぶことになりました。


最初、横須賀中央駅の改札を出たら、ボランティアのガイドの人がいたので、

その人に横須賀の街や、いろいろな史跡、観光スポット等を案内してもらい

ました。

久しぶりに歩くので、すぐに疲れてしまったこともあり、なるべく早く三笠を見たい

と伝えたので、三笠がある三笠公園まで案内してもらい、そこで、ガイドの人に

お礼を言って別れました。

ということもあり、横須賀市内の画像はありません。


町並みの感想としては、典型的な地方都市っていう感じですかね。


と思いつつ、歩くと、なにやら人だかりが見えてきたので、ガイドに聞くと、三笠

公園の入り口とのことです。

公園入口には、テントが軒を連ねていましたので、そこを足早に立ち去ると、

眼前には、東郷平八郎元帥の銅像とその向こうには、三笠の艦影がくっきりと

見えてます!


togo_dozo


更に、銅像の脇には、あの有名なZ旗の意味する「皇国ノ興廃此ノ一戦ニアリ・・・」

で有名な科白の碑文があります。


zki_hibun


これを見て、なんだかわけもなくジーんと感動してしまいました。


と、今日は、ここまで。


次は、いよいよ、「三笠に乗艦編」です。


それでは、また。






先程帰宅したら、大学の後輩Kより手紙が届いていました。


Kは、今、東京にいないので、あまり、連絡はとっていないので、


なんだろう?と思って、見てみたら、なんと、長男ご誕生!とのこと。


まさに、これは、「おめでとう!Congratulation!」


でも、まだ、生まれたばかりなので、どっちに似ているかわかりません。


強いて言えば、と、写真と見比べましたが、やっぱり、よくわかりませんね。


まあ、待望の長男ということで、パパのように、酒飲みにならないよう祈っています。


パパは、昔、よく酒飲んでは、酔っ払って、よく、ハウスを聞いていましたね。


「ESTA E LA VIDA / EL CUBANO」なんか、最高でしたね。

http://www.urbanized-records.com/home/search/vinyl_detail/2934.htm


ESTA E LA VIDA_jacket



というわけで、機会があれば、昔みたいに、うまい日本酒飲めると思いつつ、


あらためて、「おめでとう!!!」

まずは、初回、とりあえず、書き込みます。


ところで、先程、起きて、テレビ番組欄を確認したところ、

今日みたい、テレビは、

「F1 スペインGP予選」と、「われめDEポン第61戦」ですかね。


とりあえず、録画予約しておきます。


F1は、BAR-HONDAの欠場の影響と、モントーヤの復帰が

気になります。


われポンは、けっこう、みていますが、他人の麻雀を打ち筋が

見られるのは、結構、面白いですね。

それと、極楽の山本が非常に気になります。


それでは、また。