お友達である中国人の鍼灸師が
阿膠(あきょう)をつかった
薬膳のお菓子をくれました爆  笑
 
 
 

 

 

阿膠(あきょう)
生薬の一種で、ロバの皮から作られる膠(にかわ)のこと。
血液機能を高める効果があり、主に貧血や婦人病への処方や、美容のために用いられている。
楊貴妃が美容のために食していたという有名な話もあります。

阿膠の効果
滋陰補血、滋陰潤燥、清肺潤燥、収斂止血、潤腸通便、潤肺止咳

その他にもアンチエイジング効果の高い胡桃や黒ゴマ
美容や目に良いとされるクコの実、なつめなど



添加物を一切使わずに
お友達がお鍋でつくった
栄養価の高い薬膳のお菓子
 

 

阿膠ってめちゃめちゃ硬い上にに

ロバの皮だけにクセのある臭いなのです

 

 

 

それを紹興酒につけて

じっくりとふやかして

ゆっくりと煮るととろとろになるそうです。

 

 

 

なかなか本格的です。

 

 

 

阿膠のクセはずいぶん取れていますが

日本人には食べなれない味です。

胡桃やゴマ、クコの実の入った

ブルーン羊羹のような感じでしょうか・・・

甘さは控えめですが

かなりボリュームを感じます。

うまく表現できませんが

 

 

 

もう一人のお友達は美味しい!と言って

ペロリと4枚食べていました。

 

生薬なので食べていいのは1日4枚までです!

 

 

鍼灸と合わせて女性の健康を

整えるために作っているそうです。

生薬をつかっているので効果は高いですね!

 

 

 

わたしはもっと身近に買えるもので

毎日の食事に役立つおうち薬膳を

と考えているので

方針が違うために薬膳サプリを

つくるつもりはありませんが

 

対面の薬膳教室を受講される方には

1枚(200円)を試食として差し上げることもできますので

お声掛けくださいね。