2014年2月4日は立春です虹



暦の上では冬の気(陰)が減り始め
春の気(陽)が増え始めだんだん温かくなると言われます。


と、いってもまだまだ寒いですけどね・・・雪



太陽旧暦でみる立春は
太陽が黄道を通過する時を24分割した季節で
春分点を通過するときがまさに「立春」なのです。



太陽の地磁気が新しい気を帯びて地球に届く日、
つまり太陽の新年で、お正月なのですね音譜



立春の前の日である2014年2月3日は節分です。



春夏秋冬の始まり(立春・立夏・立秋・立冬)の前日は
すべて節分なので、実は年に4回あるのです。



特に立春の前日の節分は、

年が変わる日として「豆まき」を行うなど今でも

重要な日として位置づけられています。




うちの近所の神社でも節分には

年男と年女が豆やお菓子などいろいろなものをまいてくれます星




お家でも 「福は内、鬼は外!」 の豆まきをやります。


この豆まきも陰陽五行論に由来するエネルギー論からも

見ていくことができます。


陰陽五行論では、豆はその形と色から金性に属します。
また、金性は肺炎や風邪などの疫病をあらわします。



豆まきをする大豆は炒ったものを使いますよね。
豆を炒るためには火を使います。


陰陽五行論では、「火剋金」つまり火が金をやっつけてくれます。


つまり
炒った豆は、「病気をやっつける!!



ということを象徴化しているものなのです。



火で炒った豆を外にまいたり、食べることによって、

鬼(病気)を退治してしまおうという意味も含まれているのです。




なので、豆まきをして、豆を食べて

今年1年も元気に過ごしていきましょう~アップ





また、立春にもどりますが

新年の始まりを表す日なので

大掃除をして、身を清めて立春を迎えるのが良いそうです。



つまり明日は大掃除なのですロケット

がんばらなければ~汗