『中学』から卓球を始めて全国へ!

『中学』から卓球を始めて全国へ!

~中学から卓球を始めた息子が「全国大会」に出場する目標を達成する物語~

全中/インターハイ/全国選抜出場

中学総体団体県準優勝、地方3位
高校総体ダブルス県3位、地方5位
高校新人シングルス3位
高校新人団体県3位、地方5位
学生新人ベスト16

~中学から卓球を始めた息子が全国大会を目指す物語~

FP1級の学習がヒートアップしてきました。



過去問は5年分やればいいって書いてあったのでパソコンで問題を丸写ししています。

第1章ライフプランニングと資金計画、年金・社会保障ですが、過去問をやっていると問われる問題がだいたい一緒なんですね。

てか、5年分って第1章が50問のうちの8問なんですが、1年に3回テストがあるので120問になります。



やっていて思うんですが、4つの選択肢の中で一つ、二つは分かる記述があり、二者択一や三者択一で間違えています。

2級までは数字のうろ覚えでも何とかなりましたが、ポイントとなる数字は完全に頭に入っていないとどちらの記述も合っている?どっち?ってなりますね。



あと、やっぱり大切なのは同じ文言が出てきても解説はしっかり頭に入れる。これがめちゃくちゃ重要だと思います。



昨今FP1級の合格率が3%や5%だの、どこにそんな価値があるんだ?という回もあるんですが、先日1級取得者に聞いたら、独学で学習時間は130時間(⇽2級に合格してすぐに取り組んだそうです)というので、まあ、そんな方もおられるんだなと思いますが、こっちが反対に難しいものと思い込んでいるのかもしれないですね。



閲覧ありがとうございました



ではではニコニコ