なんとなくコロナについて書こうかと。


あくまで風邪外来を毎日しているフリーランス医師の独り言です。


・コロナ陽性者との濃厚接触者やクラスター発生場所にいた人

私が勤めているような指定病院ではないところには来ません。

自分がそうだと思う人は保健所に電話してください。


・ただ単に微熱だけの人

ま、このご時世、コロナかな?と思いますよね。

仕事行こうかな?どうしようかな?と思ったら休んだらいいと思います。

そんなん言うても仕事行かなあかんねん!なら、仕事先に微熱があることを伝えて、そちらで決めてもらってください。

病院に来ても、「仕事場に行ってもいい診断書」なんて出せませんので。

ご存知と思いますがいまはインフルの検査もしません。

ですが、

「私、どうでしょうか?」

と診療を受けに来る方もまだまだいます。

私は、出来る限り採血とレントゲン撮ってます。

やりすぎかなと思いますが。。。

問題ないことはパッと見でわかるんですが、検査で証明してあげてます。

でも、仕事に行っていいとは言いません。

微熱があって、病院に来てるんですから。

その時点で病人ですよね。と思う。

そして、

元気になるまで休んでてくださいと説明します。

すると、

「いつから行ったらいいですか?」

となります。

「だ〜か〜ら〜、元気になって、熱がなかったら行ってもいいんじゃないですかね」と。

すると、言いにくそうに、、、

「コロナとかは、どうなんですかね?」

と返ってくる時もあります。ま、そうなりますよね。だから、来たんだし。

私は「それは知りません。そもそも今日ココでうつるかもしれないし」と少々キツめに返すことが多いです。

ただ!

「熱がなくて元気なら外出しても構わないと思います」

と言ってます。熱と体調でしか実際判断できないし。

現に、それまで仕事に行ってたんだし、無症状のコロナ陽性者もいるわけだから。。。

もーどうしようもないよと思ってます。

基本、元気になるまで自宅療養でいいのかなと。

ちなみに、元気になる薬はありません。

処方はカロナール(アセトアミノフェン)だけです。

ウチでは、カロナールと肉と炭水化物があればだいたい元気になります。


・熱がなくて咳だけの人

最初から聴診器で胸の音きいていません。

すぐにレントゲンかCT撮るので。

肺炎あったら採血して一応保健所相談して、

濃厚接触者じゃないのでだいたい入院か紹介。

異常がなければ、普通の診察開始です。

風邪とか喘息とか逆流性食道炎とか、ま、色々ありますよね。


・熱も咳もある人

こういう方もすぐに採血とCTもしくはレントゲン撮ります。

診察はほぼしません。問診くらいかな。コロナだった場合、濃厚接触者の1人にならないように。

逃げていると言えば逃げているかも。。。

そして、所見ある人はすぐに保健所連絡して紹介or入院


・熱も咳もなし なんとなく身体がだるい

とりあえず心配だから受診した感じ。

話聞いて、診察して、

採血やレントゲンまでする人もいます。

医療費の無駄遣いだとは思いますが、このご時世

「絶対コロナじゃないですよ!」とは言えないので。

ま、検査しても「コロナじゃないです!」とは言えないんですけどね。。。


これを診察室でおこなったり、車で待機しといてもらい電話で問診をする場合もあります。

病院によって、様々です。

私が離島医をしていた時は、小さな診療所だったので

インフルの時期は

駐車場にプレハブ小屋を持ってきて、そちらで全部診察してました。

実際、患者に接するのは医師1人です。

問診は電話だし、お会計も後日。


コロナもそうできたらいいんですけどね。


施設の中に「発熱外来」を置くから色々大変なんですよね。

外に置いちゃえばいいのに。と。

先日ニュースでもやってましたね。駐車場にプレハブ診察室作った病院。


WHOで、

「test!test!test!」って、偉い人が言ってたけど、

ま、日本向けに言ったんじゃないとは思うけど、

日本でやるなら、まずは病院とは別の場所に診察室作らないとね。と思う。

自衛隊病院は、入り口もエレベーターも全部別なんですよね。

あそこまで徹底できる病院少ないからね。

駐車場にプレハブ診察室。もありかな、と。


ま、

日本は確実に封じ込めてると思うけどな。

最近の感染者って、ほとんど海外からの帰国者だし。


あくまで私見で、

独り言。。。