はいさーい パー


やかびさんしんやいびん   三線






いつもいっている事ですが

三線の上達には欠かせない 三線立て


三線をケースに入れたままの人 誰ですか・・・・

いけませんね わざわざケースから出しての練習は

めんどくさーい! 何て言ってる人誰ですか・・・・

そもそも三線ケースは保管用ではなく

運搬用と考えてくださいね

本来三線の保管用は 木箱で作ったものがあります

三線を家においておく場合は 直射日光の当たらない 

風通しの良いところで

ストーブやエアコンの噴出し口近くには置かないようにしましょう

三線立てに立てかけておけば いつでも手にとって 練習できます

このような環境作りが 大切なのです


そして三線の上達の近道にもなります






三線をチョット何かに立てかけたり 

床にチョットおいたり

していると何かの拍子に 

バタンと倒したり踏んずけたりして

バキッとカラクイを折ってしまいます

みなさんも経験者ではないですか・・・・?

大切な大切なmy三線なのですから 

三線立てなどに立てかけ

床の間などに置いて大切にして下さいね



持ち運びに便利な折りたたみ式 2種

木製で 黒色 朱色 の二色



鉄パイプ製折りたたみ式三線立て 黒色




据え置き用 


明るい木目と濃い木目 二色




桜の自然枝 台はヒノキ オークカラー



縁起の良い 鶴亀三線立て チミを立てると

亀の頭になる優れもの (kotaro工房 受注生産品)




重量感たっぷりの三線立て

栃の木の台の厚み6cm 柱は柿木





屋嘉比三線屋は

今日27日と明日28日で今年の

営業は終了します

年明けは1月6日からです

今年一年ありがとうございました

又来年もゆたしくゆにげぇさびら


明日が今年最後のブログに

なってしまいそう・・・・・


じゃあ 又