ウチのミセバヤが紅葉してたのは二週間前
矢直ちなみの日めくり日記-20121201140345.jpg
今は葉も落ちてきて
でも根元に
小さな芽が出てきてます。ミセバヤは見せばや。
見せたいって古語の変形だそうで。
日記に書く前に
少し調べたら
古典園芸植物とあって
何それ?となったけど
梅や牡丹、菊、桃も例として書いてあって納得。
どれも昔からある景色と
寄り添うように一緒にいる植物、
ミセバヤもそうなのね。
と、解説を読み進めると
「群馬県だけは野生化している」
とかあってブフォッてなりました(汗)。
確かに
お寺の石垣とかに矢鱈に生えてるけども…!
ちなみにこちらは
夏のミセバヤ。
矢直ちなみの日めくり日記-20111031134934.jpg
ミセバヤにはタマノヲ(玉緒)という名前もあります