昨日(祝日)は、夫婦で断捨離をしました。
子育ても終わり、余生というか、
要はやるべきことは仕事だけなので、
せめて、仕事終わってくつろげる家にするため
夫婦で片付け重労働をしました
子育てと受験が終わって何ヶ月もたつのに
リビングの
ソファーの裏やダイニングテーブル横に
古戦場のようにもういらないものが
いろいろ積み上がり放置されてました
息子関連の大量のA4ファイル、郵便物、
壊れたオーディオ機器、
複数の湯たんぽ、何枚もあるエコバッグ
なんかそういう、書類と生活雑貨が
入り混じった山が部屋の隅にいくつかあり、
それらを午前中、
スッキリ片付けました。
私よりも夫のほうが気になってたみたいで
一旦やろうと決めると矢の如く
素晴らしいマンパワーを発揮してました。
夫はここ3週間くらい前からめまいがあって
耳石が理由だと思うんだけど
なかなか治らなくて、
週末お墓参りした夜にやっと治りました
偶然かもだけど。
まあとにかく、片付けてスッキリして、
押し入れも一部整理し、
マンションの管理室に行って台車を借り、
不用品をリサイクルショップに
持っていったら2600円でした。
ショップで販売している品物見てたら
中古のA 4ファイルも不用品として売られていて
ありがたい!次持っていこうと思いました
大量にあるんてすよね。
夜は親友とzoomし、1時半就寝。
明けて今朝は
ケアマネジャーさんから紹介してもらった
藤沢の高齢者施設の仲介所に説明を受けに行きました。何年後か分からないけれど
義両親だけではなく、自分たちも
いずれ将来は必要になるので
その時にあわててないよう今のうち
足を使って情報収集したいと思います。
すごく複雑で朝から脳が
キュルキュル悲鳴を上げましたが
とりあえず基本知識は脳にインストールできました。
疲れた脳を癒す、アフタヌーンティー

昨日と一昨日は
1日1000再生の勢いで伸びてます。
休みだったからかなあ。
今朝は全然伸びてない・・
今日はこれから息子帰宅。
塾時代の友達と近くで焼肉を食べるらしい。
ようやく涼しくなってきて、快適になりましたね。