年に一度の健康診断。

朝から会場に向かうと、男女入り混じった行列が既にできている。

こんなに並ぶもんだっけ?

 

受付が終わると、「お待ちください」と列の最後尾に誘導される。

ペーパーレス化の波が押し寄せたのか、問診票はタブレット入力。

数十人の受診者に対し用意されたタブレットは2台。

明らかに足りていない。

 

ようやく入力が終わったと思ったら血圧検査にも長蛇の列。

数十人の受診者に対して用意された機材は1台。

明らかに足りていない。

 

「あらー、ちょっと高いですね。もっかい測りますね」

 

1台しかないのに複数回計測する看護師。

行列ができているのにそんなことを言われて緊張し、2回目のほうが高い値が出る受診者。

醸し出されるグダグダ感。

 

「なんかうまく回せてませんよね」

 

後ろに並んでいた後輩君が愚痴をこぼす。

うっせえわ。

言うたるな。

思ってたとしても。

そのとおりだとしても。

 

血圧計測という名の渋滞を抜けると、あとは採血、聴力検査とスムーズに流れる。

問診待ちをしていると部屋に入ってきたのは若い女性。

はて? すぐ後ろには後輩君がいたはずだったが?

そんなことを考えるも、すぐに問診が始まり、残すは心電図。

 

バスに入ると寝台に通され、手首足首に拘束具(?)を付けられ、胸周りに吸盤が取り付けられる。

そのまま待っていると、外から声が聞こえる。

 

「女性の方入りまーす」

 

……ん?

さらに別の声。

 

「女性の方入りますんで、男性の方ちょっと待ってください」

 

……いや、いますけど。

器具付けられたまま、僕ここにいますけど。

多分さっきの問診待ちの時に隣に座ってた方ですよね?

え? その人がおんなじ恰好で隣の寝台に寝てんの?

手足を拘束されて、はだけさせられた胸部に吸盤をつけられた状態で寝てんの?

いいの? これいいの?

っていうか男女が同日同時間帯に健康診断ってとこからあれっ? て思ってたけど。

コンプラとかなんとか大丈夫なの?

 

「すみません、もう一回測りますね」

 

1回目なんかダメだったらしい。

そんな状況になって動揺したせいではないと信じたい。

 

 

心電図が終了すると、後輩君が受信の準備をしていた。

さっきまですぐ後ろにいたと思ったけど……?

 

「いやぁ、一回注射器さしたら血管に刺さってなくて『血が出ないんでもう片方の腕から採らせてください』って言われて遅くなっちゃったんですよ。ハハハ」

 

と、両腕に着けた止血帯を見せてくれた。

地域医療の未来は明るいねっ!