セルトレイ用のボックスを
運びやすく&管理しやすくするために
木工でやっちゃおう!と思って
もうすぐ1ヶ月。

そろそろ、そろそろ作ってみようと
思ってはいるものの…


今日は、そんなことを考えながら
こんなものを作ってみました。


決めたサイズに板を切って
ペンキを塗り塗り。


{50FCEAC9-3B86-4F3B-B3FD-48CFF8C3A10C}



で。

ドゥーンドゥーンとビス留めして


{B2BF73F1-08FB-465A-92B7-1944913DBC58}


薄っぺらな小さなボックスの正体は…


これです。


{767A34CE-3398-412C-ACC2-7F744DCE45D4}


土を入れて、種まきをしました。


シュルっと背の高い細い子が出て咲く予定です。


咲いた時に花壇や他の寄せ植え鉢の近くに置くと
きっとステキなはず!

きっと。

もう、バッタのサラダバーになりませんように。


今日の一句
優先順 作りたい順 相違、おいっ!
で、セルトレイボックスは?


--------------------------------------------------------
最後までお読みくださって
本当にありがとうございます。

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援していただけると嬉しいです♪