次のテーマは,「洗面器」です。

判決は,こんなことを言っています。

武は,被告人から洗面器を持ってくるよう指示されたアナリエが,洗面器の意味が分らず,もたもたして何か違う物を持ってきたような記憶がある旨証言しているところ,アナリエも,「八木から「何とかメンキ」持って来てと言われたが,意味が分らず,バスタオルを持っていったところ,八木から,「それじゃねえんだよ」と怒られた」旨証言している。殺害実行の緊迫した場面において,洗面器の意味がわからず,指示と異なる物(バスタオル)を持参したなどというのは極めて特徴的な出来事であって,このようなことを体験してもいないのに証言するということはおよそ考えられないことと言える。

要するに,武さんとアナリエさんの「法廷証言」だけを並べて,両者が一致している,だから信用できると言っているわけです。裁判官は,武さんとアナリエさんが「法廷証言」に至るまでにどのような話をしていたのか,完全に無視しています。しかし,以下に述べるような武さん,アナリエさんの捜査段階の供述経過を見てみれば,2人が,体験してもいないことを体験したかのように話してしまうということが「およそ考えられない」などとは言えなくなるでしょう。

 

武さんが,佐藤さんにトリカブト入りアンパンを食べさせて殺害したことを語り始めたのは,平成12年10月24日ですが,まだそのころは,洗面器のことなど全く語っていません。洗面器どころか,佐藤さんが嘔吐したことすら語っていないのです。

また,私は,昨日つまり平成121024日夜一人で事件当時のことを思い出しているうちに渡辺荘で八木さんから「押さえろ」と言われたのをはっきり思い出しました。***

押さえろと言われたのですから,私は,佐藤さんがトリカブトを食べた後押さえつけることが必要なほど暴れたのではないかと思います。佐藤さんが暴れた姿はこれからよく思い出したいと思います。(武H12/10/25検察官調書)

  このように,10月25日の時点では,八木さんから「押さえろ」と言われたことは思い出したということですが,佐藤さんが暴れた姿については,「これからよく思い出したいと思います」という状態だったのです。

  佐藤さんの嘔吐に関し,3人のうちで一番初めに語り始めたのは,やはり,森田考子さんでした。

八木「佐藤さんの様子を見に行ったら,部屋の中が想像つかないほどあばれて,もがいて死んでいたよ 。部屋中がヘドまみれになっていて,佐藤さんは玄関から入って戸が開いていて,部屋の入りぎわにうつぶせで,何かとろうとしたのか,外へ出ようとしたのか,手をのばす様なかっこうで死んでいた」

***

八木「ヘドがひどくて,はこべる状態ではない。はこぶのに車がよごれるからきがえさせた。何かを着せた」(森田H12/8/1上申書)

 

八木は,この時幾分興奮しながら,「赤ちょうちんは今日休んじゃった,佐藤さんの様子を見に行って来たんだよ,想像がつかない程になっているよ,暴れてもがいて死んでいたよ」と,佐藤さんが苦しんで死んでいたことを話したし,計画どおりに殺したことを話したのでした。そして八木は,「ヘド吐いて,玄関から入ると戸が開いていて部屋中がヘドまみれになっていた。佐藤さんは入り際にうつ伏せで倒れていた。外に出ようとしていたのか,何かを取ろうとしていたのか手を伸ばしていた。運ぶんに車が汚れるから運べる状態じゃない。とりあえず早く片付けなくちゃならない。布団と一緒にとりあえず突っ込んで行っちゃえば良い。俺のワゴン車で良い。」等と話したのでした。(森田H12/9/12警察官調書)

  このような森田さんの供述は,捜査官によって,武さんにぶつけられます。武ノートには次のように書かれています。

今日は鈴木さんが来た。

刑事の調べ。

   考子は,死体を見ている。

   ゲロなどのそうじは,アナリがしている。

   考子の話はリアルで,見てきたような話だと言う。

   このままいくと,考子の話が一人歩きして,それが利用される。私は,その場合,すごく悪い立場になる,と言う。(武ノート5冊目:10/27

  森田考子さんが語る「ゲロ」の話が,ストレートにぶつけられていることがわかります。さらに,「このままいくと,[森田]考子の話が一人歩きして,それが利用される。私は,その場合,すごく悪い立場になる,と言う。」などと,佐藤さん殺害に関する出来事を早く思い出さなければ,自分の立場が悪くなってしまうという武さんの不安な気持ちが正直に記されています。

  なお,この10月27日の取り調べのときには,武さんに対して宿題が出されています。

宿題

佐藤さんに,トリカブトをあげたときのようす

その後,トリカブトが効いて,その間のようす

死体を利根川に運んだ時のようす(武ノート5冊目:10/27

  武さんは,捜査官から,佐藤さんにトリカブトが効いてきたときの様子をよく思い出すように言われたのです。「早く思い出さなければ」という不安の中で,このような宿題を出された武さんの心理状態は,一体どんなものだったのでしょうか。

  (つづく)

                                     
                                                  鍜治伸明
八木さんの接見へ行きました。

はじめに、手紙を渡そうと窓口へ差入れに行ったのですが、そこで不思議な体験をしました。
封書の差入れは窓口からはできず、郵送してくれと言われたのです。
そこで封筒の中の手紙を裸で提出したところ、今度は手書き文字がある書面は差入れできないと言われました。
ちなみに、同内容の文書を印字した書面は差入れできるか聞いたところ、それならば大丈夫とのことでした。
なお、封筒も空であれば差入れできるとのことでした。

結局、手紙は差入れせずに直接全て口頭で話そうと接見の申込に行きました。
そうしたところ、今回は立ち会いなしとなり、むしろ手紙を出すより秘密が保たれるという結果となりました。
実は、今年に入って5回目の接見で初めての立ち会いなしの経験です。

接見では立ち会いがなかったことから、ざっくばらんに様々な話をすることができました。
八木さんは大崎事件の証拠標目開示勧告に勇気づけられていました。
再審請求では証拠開示についての法律の規定がなく、裁判所の裁量で勧告がなされるのが実務の実態です。
最近はいくつかの再審事件で証拠開示の勧告がなされ、これにより冤罪が明らかになったりしてきました。

再審請求中は弁護人の秘密接見ができないこと、再審請求は認められにくいこと、再審請求の証拠開示にルールがないこと、証拠は検察が独占 していること、と多くの問題があります。
しかし、八木さんは死刑囚の身でありながらも希望を抱いて再審請求を行っています。
裁判所には一つ一つ正義に適った判断を行っていっていただきたいと思います。

三浦
 

このブログのタイトルにもなっている
「偽りの記憶」という耳慣れない言葉


実はこれ、れっきとした心理学の用語です。

「虚偽記憶」「虚記憶」「FalseMemory」など
ちょっと検索すればたくさんの関連記事がヒットするはずです。


「偽りの記憶」は「嘘」とは違います。

「偽りの記憶」を語る人はそれが実際の出来事だと思っています。 

人は実際には存在しなかったはずの出来事を「思い出す」ことがあるのです。

「偽りの記憶」「虚偽記憶」に関する研究が進められることによって、
そのメカニズムが少しずつ明らかになってきています。

 

「心理学ミュージアム」というサイトに、
「虚記憶」を体験できる簡単で面白いテストが紹介されています。
http://psychmuseum.jp/showroom/false_memory.html

 

わずか1分で皆さんも「偽りの記憶」を体感できます。

 

皆さんの「記憶」 本物でしょうか?


★「偽りの記憶」と本庄事件の関係については以下の記事へ

「この話、本当だと思いますか?」 (2010年6月17日)
「供述心理学者の協力」 (2010年8月2日)
 

(むしもと)

 

初めまして、この度新しく弁護団に加入させていただいた古橋です。

6月20日に八木さんに初めて会うことができました。

東京拘置所は、相変わらず立ち合いをつけるというので理由を聞きましたが、こちらにきちんとした説明をしようとしません。死刑囚が無実を訴えて再審請求している事実の重さを明らかに理解していない対応でした。

八木さんは弁護団会議の出席簿で私の名前をご存知だったようでした。ひげを伸ばし、伸びた髪を後ろでまとめていました。髪はゲン担ぎで伸ばしているそうです。

八木さんは、初めて会う私に対しても、気さくに話をしてくれました。私が26番目の弁護人であることも教えてくれました。

八木さんは、体調について全体的によくはないとおっしゃっていました。10年以上、自由がきかない場所にいれば当然そうでしょう。早く拘置所の外でしっかりとした治療をして欲しいと思います。

接見の時間が30分に近くなったところで、八木さんが「早く出てぇよ。」とつぶやきました。心の底からの想いだったと思います。最後に(アクリル板越しに)ハイタッチをして接見終了となりましたが、私には、そのつぶやきがとても印象的でした。

そのつぶやきが少しでも早く現実になるよう頑張っていきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。

アナリエさんの供述は,一応完成しましたが,まだ,武さんの供述が完成していません。今度は,アナリエさんの供述が武さんにぶつけられました。それまで,遠慮がちな表現に終始していた武さんの供述が,11月28日,一気に進化します。

また,別荘での打ち合わせで,「当日の昼間は,私とアンナで一緒に行動して,ニチイで買い物でもして,レシートをとっておけ」等という話も確かにされていたので,どの売り場で何を買ったのかまでは思い出しませんが,八木さんから指示されたことですし,私がそれに反する行動をとることはありませんから,当日の昼間は,私とアンナが一緒に行動してニチイに行っていることは間違いありません。そして,ニチイで何かを買ったレシートをとっておいて,八木さんに見せた覚えもあるのです。(武H12/11/28警察官調書)

  別荘謀議で「ニチイ」,「レシート」の話が出たという記憶が「確か」なものになりました。さらに,11月19日の時点では,レシートを八木さんに見せたという記憶がうっすらと残っているにすぎなかったものが,「見せた覚えもあるのです」というレベルに達しています。

 ただし,この時点では,まだニチイで何を買ったかについては思い出していません。そこで,森田さんの供述がアナリエさんにぶつけられました。アナリエさんは,12月6日,次のように供述します。

[63日のことについて]今思い出したのですが,ニチイに行った時マミが一階にあった化粧品売り場で何かの化粧品を買ったのです。ここで,コスモで買った洋服について説明しておきます。(アナリエH12/12/6警察官調書)

 アナリエさんにぶつけられたのは,11月2日の森田さんの供述でしょう。アナリエさんは,いとも簡単に,武さんが「化粧品」を買ったことを「思い出した」のです。

 そして,森田さん,アナリエさんの供述が,再び武さんにぶつけられます。武さんは,12月10日,検察官の取調べにおいて,次のように供述します。

そして,私とアナリエはニチイに行き,買い物をしました。私は,化粧品屋に立ち寄った記憶があります。他にも買い物をしながらぶらぶらし,買い物のレシートを受け取りました。(武H12/12/10検察官調書)

 武さんは,ついに,ニチイで化粧品を買ったことまで思い出しました。そして,翌12月11日に詳細な供述をし,別荘謀議に関する武さんの供述が完成します。

[別荘謀議以前]八木は,「マミは,アンナと一緒に買い物にでも行け」と言いました。私は,「買い物にただ行っただけではアリバイにはならないんじゃないの。レシートか何かないと意味ないんじゃないの」と言いました。すると,八木は「じゃあ,レシートを取っておけ」と言いました。

***

[61日別荘謀議]また,八木は「マミとアンナは,ニチイに一緒に買い物に行け。レシートを取っておけ」と言い,アナリエに,「わかったか。わかったらもう一度言ってみろ」と言いました。アナリエは,「私は,マミと一緒にニチイに買い物に行けばいいんでしょ」と返していました。(武H12/12/11検察官調書)

 捜査官は,このような努力を重ねて,3人の供述を一致させ,3人は,それをもとに法廷で証言しただけのことです。3人の証言が一致するのは当たり前のことです。