新しい和と雅の創造

ニュートラディショナル

クリエーター

山﨑順子です。

 

自分のことを再認識する①体編

 


2019年の年末に4日間ファスティングをしてから、自分の体(体型)に目が向くようになった。

その前は全く興味関心がなかったわけではなく、ファスティングをして意識することが多くなったということ。(私の場合、体型に大きな変化はなかったけど)

 

今、私はオリジナル着物を製作している。

3/21には体験試着会を開催した。

体験試着会の記事はこちら

着物は原則、着る人のサイズに合わせて仕立てるので、オーダーを受けたときは、お客様のサイズで製作する。

しかし、体験試着会では試着できる作品を、何点か用意しなければならない。

特定の人が着るわけではなく、試着会の参加者様に着てもらうので、誰のサイズで作るのか?で最初は悩んだ。

気に入ったものがあれば、中古品として販売する予定もあったからだ。

 

結局、「自分が好きな柄の生地を選んで製作していくのだから、自分のサイズで作ればいいんだ。」と思い直し、自分のサイズで製作に入った。

製作途中で自分で着てサイズを確認したり、トルソーに着せてバランスを確認したりしていた。

 


私にはジャストサイズ

 

イベント当日、お客様とスタッフで、合せて6名にオリジナル着物を着てもらった。

 





写真だとわかりにくいが、着付けている時に

ペチコートの丈が短い…???

と気づいた。


着物の下にレース付ペチコートを着て、着物の裾からレースが見えるようにデザインしている。

レースを見せようと、ペチコートの位置を調節すると…

ウエストに入れたゴムの位置が、腰ばき並に下がっている。

 

身長の違いはあるが、そんなに長身の人はいない。だいたい同じくらい。±5センチか??

 

私が着るとちょうどよいのに

 

みんなわたしより脚が長いのか??

 

日本人の平均身長

40~49歳 158.2cm 

 

詳しく知りたい方は↓

国民健康・栄養調査

 

私の身長は156cm。

平均と約2cmの違い。⇒そのまま脚の長さの違い

 

がーーーん。

 

あまり意識してなかったけども・・・・

わたしは脚短かったのだ

 

身長は平均よりちょっと低いかなと感じていたけれども

(学生時代に背の順で並ぶと、だいたい真ん中から前だったw)

身長というより、脚の長さだった。

 

脚がすらっと長くてかっこいいモデルさん

には遠かった

 

ちーーーん。

 


顔と髪は外人っぽいのに…




今回掲載のお着物は、レンタル可能です。

お問い合わせください。

詳しい内容はこちら