がけっぷち★シルバ、改め

奥様せどらー★ぷち子です。

1月は、「キャッシュフローで利益を生み出すコツ」を

テーマに本を読んでいます。


★本書を読む目的

数字をビジュアル化するのに大いに興味あり


★感想

・BSの並び順の意味などは、なるほど~!でした。

資産は、下にある科目ほどお金になるのに時間がかかるもの。

負債は、早めに払わなければいけない順。


・「貸借対照表グラフ」と「損益構成図」のぬり絵は

たしかに見える化でわかりやすい!


・12ヶ月年計グラフはわかりやすい経営の健康診断表!


いろいろ会計関係の本を読んでわかってきたのは

せどりは、ある程度在庫を持たないといけないのが大きなリスク。

ただ、利益率が他の業界と比べて半端ないのを実感。


なんせつい最近、84円(105円の20%オフ)の本が

13,900円で売れてしまったモノ。


多数の在庫と高利益率の車輪を

どうかませて利益を増やしていくのかを

もっと知りたいところ。


つまりは、仕入れ基準に反映される部分ですね。


あと私は、クレカを使っていないのですが、

クレカの枠をどんどん増やしてガンガン仕入れている人もいて

キャッシュアウトってどこらへん?というのが最近の疑問。

お金の本をもっと勉強して、そこらへん知りたいところでーす。



★実行すること

・ぬり絵「貸借対照表グラフ」と「損益構成図」をやってみる

・12ヶ月年計グラフを作ってみる。

何度も読み返したい本です。