作業した日 11月6日(2022) 

 

 一昨日、田舎から帰ったのは陽が沈んで暗い中に帰ってきた。その後は後始末でパソコンどころではなかった。

 昨日は収穫した野菜の整理、タカナの漬物作りや干柿づくりでこの日の事を記録をしようにも時間が取れなかった(後述予定)。それに、若干疲れもあったようだ、眠気が襲い21:38に床に就いた。

 

 さて、今回は画像が多いようだが、今後の参考のためにもほとんど網羅しよう。

 

 

 

深ネギの苗床                    玉ねぎの苗床

 

 
生協で販売していたのを思い出して連絡先に電話。

直接、圃場に出向いて購入する。

私を確認してから苗採りが始まる、極早生は私が抜くことになった。

10本単位で販売(40本以上かな?)。6円/1本 各50本購入 各3本サービス。

 

自宅で育てた、移植用の苗もの

(この分は11月4日の画像)

 

 

渇水期で堰堤の水も少ない、川内川。

 

他の用事で中断!!

 

10:30 用事(これも後述予定)完了、再開。

 

現状の様子

 

全体の様子

 

          聖護院 & ダイコン & 深ネギ          ジャガイモ 2種

 

 

ダイコン(秋の彩)&ジャガイモ           サニーレタス &レタス・キャベツなど

 

 

                   ミズナ 大きくなっていて、びっくり。

 

前回蒔いていたほうれん草、やっと芽生えてきたようだ。

 

 

前回蒔いたタカナ               成長していたタカナ

 

 

 

畝作りの前に草取り、2列作って植え込みまで2時間ほどかかった。

 

 

サニーレタス ・ レタス               玉ねぎ残った分

 

 

 

昼ごはんの前・間に前回刈り取った草を焼却

 

以下収穫したもの

 

    時なしダイコン 秋の彩                三池タカナ

 

 

            サトイモ                 紅はるか

 

 

レタス

レタスと言ったら、玉レタス。巻いてないこんなのが出来ていた。

後でよく見たら早やトウ(ツボミ)が立っていた。収穫時期が遅かったのか。

ただ、前回見たらまだ巻いていなかったようだったが・・・。

後日談、外葉の茎もシャリシャリしてサラダ、炒め物にもってこいだった。

 

 

手が届くところは前回収穫して、残った様子。

鈴なりだった。

 

富有柿や大秋、それにモイヤ(守屋)は裏年で収穫無し。

 

何時の間に16:00過ぎ。

まだまだ明るいのだが、鹿児島に着くころは真っ暗だろう。

色々することが多く、帰りが遅くなった。

 

自宅に向かう頃、西側に沈む行く太陽から、かすかながら薄明光線が見えていた。

 

撮影 17:51

自宅近くになった頃はすっかり夜の帳が・・・。

 

投稿 11月8日(2022) 火曜日 快晴 10.5℃(5:30)