キュウリの種蒔きをしやや大きくなったところでポットに移し、根付いたであろう頃に僅かばかりの家庭菜園に移植した。

定植 9月8日

 数日は変化なかったが、やがて1本枯れ2本枯れ最後に1本だけになったが、50cmほど伸びて楽しみにしていたが、これも枯れてしまった。(画像無し)

 

 その後、また種を蒔きやや大きくなったところでポットに移した。ウリ虫が付くからその対策をしようと試みた。

 ところがそれも無駄で、この株などは菜園に移植する前にポットの中で枯死してしまった。

 

撮影 9月17日

撮影 9月23日

菜園に定植する前にこんなになった。???。

 

 斑入りのエビヅルの葉をある程度観察していて、葉の斑に変化がないようだからサシギをした。

 これまで、いろんな樹種のサシギに失敗したことはなかったが、やがてこれも枯死してしまった。

 

キュウリにせよこのエビヅルにせよ、なぜ枯死したのか判らないままだ。

 

ビニール袋をかぶせ、急激な蒸発を防ぐ対策もしていたが…。

 

見事に枯れていた。

 

原因はそれぞれ何でしょう?お判りの方、ご教授ください。

 

そして、今回、新に秋植えの数種を苗床に蒔いた。

田舎の畑に既に苗ものを少々植えてはいるが、後続種として準備した。

 

 

 

播種日 9月13日

 

 

手前には九条ネギを撒いた。

 

撮影 9月17日 

白菜は全て芽生えたようだ。

 

撮影 9月24日

 

生えていないところに種を追加した。

手前の九条ネギはこの時点では1本も発芽が見られない、再度24日種蒔き。

 

ーーーーーーーーーーーー

 

そして、家庭菜園の楽しみが以下に記されていた。

 

9.25.2022 の 「朝の文箱」 より

 

投稿 9月26日(2022) 月曜日 晴れ 30.0℃(10:00)