358 上越市.長岡市(新潟県)で見たお花さんたち
撮影 5月3日(2018)

 いつもの散策で見た花と長岡市の寺迫魚の市場で撮ったスズランなどのお花さんを掲載して記録としよう。

 今回はてっきりワスレナグサと思い込んでいたものが、そうではなかったことと、園芸品種のワスレナグサが主である。
A
イメージ 1イメージ 2
イメージ 3





イメージ 4イメージ 5イメージ 6




・ いつも見るキュウリグサとは明らかに葉の形状が違う。これぞ、ワスレグサだろうと思った。葉に降りた露の粒が陽を受けて紫色が輝いて見えた。
 ふと、昨年、安曇野で見たワスレナグサが思い出され、それより花径が小さくないかな?とよぎってはいた。

 いつものようにコンビニに行くルートで、この日は花茎をいっぱい伸ばしたキュウリグサ B に目が入った。
 念のために近づいて花を見るとキュウリグサに間違いなさそうだ。ところが根っこの方に目をやると葉の形状がキュウリグサではない。株の大きさは違うが、どうやら、 A と同じ種類みたいだ。
B
イメージ 7イメージ 8イメージ 9




花径はキュウリグサの大きさだが、葉の形状はそうではなかった。

イメージ 10イメージ 11








キュウリグサ

 ワスレナグサの仲間には
  シンワスレナグサ
  ワスレナグサ(植栽:交配種)
  ノハラワスレナグサ
  エゾムラサキ
  ノハラムラサキ
  ハマワスレナグサ
 などがある中で、本種 A B どうやら、「ノハラムラサキ」のようだ。

イメージ 12イメージ 13イメージ 14




イメージ 15イメージ 16
植栽の分 交配種?
これが俗に ワスレナグサ なのか。



・    園芸店取り扱い品種?  ワスレナグサ

イメージ 17イメージ 18イメージ 19




スズラン

 この地のどこかにスズランの自生地があるのだろう、上越市でも多くの庭先で地植えや鉢植えを見かけた。何しろ、人様の敷地内ゆえ遠くで見るだけで、撮影できるような場所に植えてなく、カメラを向けるチャンスが無かった。
 このスズランは上越市から60Kmぐらい離れた「寺泊魚の市場の通り」の一角で撮ったものである

 次回は出雲崎のいちご狩り、寺泊の魚市場の様子など・・・

投稿 5月23日(2018) 火曜日 雨 20.2℃(17:50)