345 近場散策から(アキザキナギラン?ヤブムラサキ・他)

散策日 11月13日(2017)

 1昨日、昨日も近場を巡ったのだが、それぞれの日に掲載できなかった。一日遅れでも…と思いながら、今日を迎えてしまった。

 今日は昼から曇りないし雨になりそうだから、朝出かけることにした。
今の時分なら、今日の分を掲載できるから先を急ごう。

イメージ 1
ムベ

イメージ 2
イチイガシ
昨日はシラカシを撮ったのだが…。

イメージ 3
イモネノホシアサガオ

イメージ 4
アキグミ

イメージ 5
イヌザンショウ

イメージ 6イメージ 7







イメージ 8イメージ 9   ヒサカキ                    サカキ
         葉脈がしっかりわかる。         葉脈がみえにくい。

イメージ 10














・シキミの奇形花

イメージ 11
















・ヤブムラサキ
昨日は綺麗に色づいたムラサキシキブを見た。

イメージ 12



イメージ 13
アキザキ?ナギラン(当地にて初見)
春に咲いて果実がこのように、今でも緑を保って入るだろうか?
秋に咲いてからできたような果実の色である。
開花株を含め合計4株もあった、当地近辺にもあって驚いた。
しかも、果実が出来て開花株だ。来春?来秋?の散策がますます楽しみだ。
イメージ 14
イメージ 15
オオバウマノスズクサ その果実
観察していた株が刈り取られ、がっかりしていたが、数メートル離れたところに開花株が見つかった。ばんざ~~~い!!

イメージ 16
ツルキジムシロ
春の日差しを受けたみたいに、生き生きしていた。

イメージ 17イメージ 18
・       撮影 16:41 11/12撮影          撮影 10:41  11/13撮影 
    16:41 まだ、咲いていなかった。       10:41 まだ、開いていた。  
普通、16:00から咲くのだが、この時期は時間が狂う?ようだ。夏場、10:41頃は花は閉じていなかったかな?。

イメージ 19
・サネカズラ
昨日も別なところで撮影したが・・・。

イメージ 20
・テリハツルウメモドキ

イメージ 21
スイカズラの果実
果実だけの写真では判りにくいだろうと思って、葉付きの画像を選んだら、ボケていた。

イメージ 22
・サツマシロギク
ノコンギクみたいに綺麗な紫色を呈していた。

イメージ 23
ヨモギハシロケタマフシによる虫エイ(初見)。

イメージ 24
桜島
昨日は韓国岳・高千穂峰を見ることができるほど、きれいな青空だったが・・・。

イメージ 25
ムベ
予想外の散策の収穫

 いろんなルートの散策はほぼ同じような場所を歩くのだが、今日は藪の中を僅か5m程ずれたばっかりに、ナギランを見ることができた。こんな新しい出会いは嬉しいものだ。


以下、撮影は11月12日(2017)
イメージ 26
スミレ

イメージ 27
レンゲソウ

イメージ 28
ウルシ

投稿  11月13日(2017) 月曜日 曇り 15.0℃(20:35)