7 モンテスラ           
 
撮影 6月25日(2010)7月6日(2013)10月14日(2013)
 
科・属:サトイモ科・モンステラ属
 
学名:Monstera deliciosa
 
和名: ↓ ???
別名:鳳莱蕉(ほうらいしょう)
 Monstera は、ラテン語の「monstrum(怪物)」に由来。いわゆる「モンスター」
 観葉植物としてよく見かける。葉っぱがビリビリに破れたように見えるのが特徴的。
 
イメージ 1
          撮影 6月25日(2010)
 
これは姉から幼木をもらって育てたものである。
これまでに見たことのない葉の形に惹かれ、かれこれ10年近くなるだろうか?
 数年前、ぽかぽか陽気の2月ごろ?に灌水の後、水切りのため外に置いていた。夕方取り入れるのをすっかり忘れ、気が付いた時は翌朝だった。皮肉なものでこの日はめったに見られない霜の朝だった。日に日に全ての葉が黒くなっていった。
 
 その後、茎だけの状態から翌年、数枚の葉が出て観葉植物として、部屋の一部を飾って回復するまで、1年と4か月以上はかかったようだ。
 
ところが、それからいつものような管理をしてきたにもかかわらず、なぜか新しい葉が展開するころ、葉が病気になったように黒く傷んできだした。次の葉も同じような症状の葉が展開してきた。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 7
 
原因はさっぱりわからないが、おもいきって葉を落とし、根も切り落として再生を試みてみた。いわゆる、サシギ状態である。幸いかな、やがて茎の一部から小さな新芽らしいのが2つ見えてきた。
 
イメージ 6
           以上  撮影 7月6日(2013)
 
2回の災難を受けながら、彼らの再生能力に驚かされることであった。
 
イメージ 8
 
イメージ 9
        撮影 10月14日(2013)
    何枚後に切れ込みの入った葉が出てくるのだろう。
 
P・S
今年は、早咲きのヒガンバナがあることに驚いたが、満開を2~3日過ぎた感じだが、今日は今でも咲いている遅咲き?のヒガンバナがあるのを見た。
以下の画像はわが家の近くの通りに面したツツジの植栽の間に植えられたものである。
 
イメージ 10
 
イメージ 12
 
イメージ 11
   こちらは お隣に咲いている満開のショウキズイセン(一株)
 
投稿 1016日(2013)水曜日 晴れ 17.0℃(1945