2010年6月★体外受精 10  ・・・採卵日決定! | おかげさま vol.2

おかげさま vol.2

反抗期中3息子と、子離れできない母の日々を綴るブログです。

$★ 頑張らない不妊治療  ★ 

月経周期 10日目ジジ

体温 36.52shokopon


ただいまです!!
さっそく病院に行ってきましたDASH!
採卵日が金曜日に決定いたしましたっニコニコ
先生もすごく笑顔だったw

昨日の夜から
おなかがチクチクいたくて、
気持ち悪くてすっごく不安だったんだけど、
先生に「おなかが痛くなる頻度が増えたんですけど」
と伝えたら
「OHSSにはなってないし、卵がいっぱいいるからね。でも大丈夫」
といわれ、急に安心しましたべーっだ!

内診では
右に5つ、
左に4つ、
確認できましたビックリマーク

1番大きいのは21㎜だったよチョキ

小さいまま育たない卵もあるって言ってた。
金曜日はいくつ採れるかな~。

そして、
こんな会話

医者「夜の11時に排卵させる注射をしますね」

&「え?」

医者「11時にHCGの注射をします」

&「え?」

医者「夜の11時に来てね」

(・・・?)
&「今日の夜の11時ですか?」

医者「そうですよ。排卵させる注射です」

&「ここにくるんですか?」

医者「そうですよ。みんなそうですよ。」

&「人がいるんですか?」

医者「いますよw」

&「はい、わかりました」

 だってぇ。
 金曜日の朝にあわせて、
今日の夜HCGを打つのですhCG

後から看護師さんに聞いたら、
先生が11時にいるんだって!

ちょ~ビックリ目

ということで、今日は夜も病院なのです病院

そして、看護師さんから、
採卵日の説明を聞きました音譜


明日、採血
   夜から絶食・絶飲
   就寝前には下剤の服用。

明後日は8時に病院です。
個人的には、下剤の内服がいや~・
おなかピーピーになったらどうしよぉダウン

また詳しく書きますね★

そして、今日は

ナース「心電図とりますね」

&「え?」

ナース「心電図!」

&「今から?」

ナース「そうです。異常がないか見ますね」

とのことで、、、
いきなし心電図とって来ました~。


お会計 2800円なり出費

・心電図1300円(自費)
・内診 1500円(自費)

今日は沢山「え?」って言っちゃったラブ


ペタしてね