どうも、人間界に住まうあまのじゃくです

昨日親に言われました

子供のころは人のいうことはちゃんと聞いて、ルール何か破ったことなかったのに何で最近そうなったん?



親も記憶や思い出は美化するもんなんですね(^_^;)

基本、自分が納得しないと全然聞きません

法律だろうが、なんだろうが、間違ってるって自分で思ってるのに従うようなこと、できません。

そのかわり納得したらどんなくだらんことでもどうでもいいことでも受け入れます。

毎日酢を欠かさず飲むのも、別に健康に良いとか、体が柔らかくなるとかどうでもよくて、ただのみたいから。

だんだんわがままに、子供になってきた気もします。

でも、我慢ばかりじゃ生きてる意味ないし、何でも自分で納得して、歩んでいきたいから。
不器用な生き方しかできそうにないから、じゃあそのまま進もうかなと

ちょっと疲れてきました