木曾義仲

あんまりいいイメージでない人が多いかと


でも、それはあとから付けられたイメージで、真実はわかりません

でも、私は好きな歴史上の人物の一人です。彼を慕って多くの人が都まで従い、最後まで戦った。ただの野蛮な人間にそんな人を引き付けるものがあるでしょうか。


寛永寺の宮様

皇室の人間でありながら徳川慶喜の助命をしたということで命を狙われ、生涯その十字架を背負い、台湾で非業の最期を遂げる


全然知らなかった幕末の一幕。吉村昭氏の「彰義隊」という本を読んで、戊辰戦争の裏側にあった敗者側目線からの幕末


知らない、学校では教えてくれない歴史は山ほどあります。そりゃそうでしょうね。一人の人間がどんなに長生きしたって100年程度。歴史は何千年ですもんね


最近歴史番組が多い

真実がどうのこうの・・・

こゆので勝手に歴史覆したり、決め付けてほしくないですね。

いろいろな歴史が、人それぞれの思いの中にあればいいと思います。

真実がわからないから、勝手な想像をするのはいいけど、学者さんや研究者さんがこうですっていってしまうと、そうなっちゃうんです。


知りたいんじゃなく

想像したいですいろいろ☆


いろんなてがかりで☆