18、20に舞台があり、昨日はその最後の稽古日
自分は2演目やります
自分もまだまだ未熟なのですが、とにかく小さな集団で、いつの間にか教えなければならない立場・・・自分よりも年の上の人たちに、申し訳ないけど、怒声に近い声をあげなければなりません
芸事って何でもそうですが、一日でも先にはじめたものが先輩であり、年齢は関係ありません。
だからそこは割り切ってちゃんと言います。
何とか人前に立てるくらいにはなったとは思いますが、はっきり言って辛いですね。
マイナーで小さな会ではあるのですが、歴史と伝統のある私たちがやっている芸
それが会員全員にわかってもらえていない。
難しいですよね。稽古ばかりではなく、自分たちがやっていることの歴史、意味、そういうのを勉強することも大事だなと思っています。
知識ばかりで頭でっかちになってもいけませんが、ある程度の知識がなければ、いけないなと思います。
さあ、今日もがんばりまっしょい