人と違う発想が出来るのは大事だと思う。
 
それを養うには、小さい頃からイロイロ想像して、空想して楽しむのがいいんじゃないかなぁ~と私は思う。ドンクさママの成長日記-1251724925.gif
 
だから
夕飯時のこのクソ忙しい時も
マサハルの空想を聞いてやったドンクさママの成長日記-decorank_image00280001.gif
 
ドンクさママの成長日記-100924_202009.jpg
作品名
ふねのおふろ
 
 
波がざば~んっと来たら、船がザーザーときておふろが中にあるねん。ザバンッザッバ~ン、ウサギさんが耳2つ、あるんやんかぁ~だから、中におるんやんか~
ゴニョゴニョゴニョ(割愛)3分程時計前後全くツナがってない、擬音語多めの意味不明のストーリーらしきものを聞かされたドンクさママの成長日記-1FL0456.gif
 
まぁ母さん感想はないけど、聞いてやったぞドンクさママの成長日記-in0008.gif