備忘録をリニューアルしました

コロナ関係のデトックス・予防関連記事をはじめ、これまで記録してきた備忘録はテーマごとに下記の備忘録ダイジェスト版に整理していますので、ぜひご参照ください‼️
ダイジェスト版は、随時更新していきます。

ダイジェスト版はこちらから
ダウンダウンダウン
【第二版:2022/12/22】過去の備忘録ダイジェスト版
 

ただ、個人的に整理した備忘録ですので、その点はご了承のうえ、ご覧いただければと思います。

楽天ルーム開設してます‼️
我が家の健康グッズ等を掲載してますウインク
pickに上げきれてないデトックス、免疫力アップに活用しているものがたくさんありますので、よかったら参考にされてください❗️随時更新中ですウインク
ダウンダウンダウン

my楽天ルーム
 

よろしくお願いします❗️

 

 


 

今日は、『自分の工場で作ったものを食べない人たち』という情報をシェアしたいと思いますウインク

 

安倍司さんという方の著書「食品の裏側」の中に書かれている興味深いエピソードです。

 

どんな本かといいますと、


ダウンダウンダウン









 

以下、抜粋

ダウンダウンダウン


俺のところのハムは食べるなよ

 

ある工場の工場長Aさんは、いつも「俺のとこの特売用ハムはだめ。とても食べられたものじゃない」と言っていました。

 

漬物工場の経営者Bさんもよく「『価格破壊』の商品とはいえ、うちの漬物は買うなよ」と言っていました。

 

塩漬けされた輸入品の黒ずんだ野菜を使い、それを漂白した挙句、合成着色料で色をつけてごまかしているからです。

 

レンコン会社の社長Cさんも「あのレンコンは自分では食べない」と言っていました。

 

それも当然です。あの真っ黒な「廃材」みたいな色をしていたレンコンが、一瞬のうちに真っ白になる過程を見れば、まともな神経を持つ人間ならとても口にできないでしょう。

 

餃子屋のDさん、豆腐屋のEさんも同じ。

 

「自分のところで作っている食品は食べない」

 

そう言い切る人がどれだけいたことでしょう。

 

アジの干物を作っている工場のパートのおばちゃんの話も思い出しました。

 

あるとき割引で買える「社内販売カタログ」が回ってきた。

そこには自分のところで作ったアジの干物と、こだわりのスーパーのアジの干物が並んでいる。

 

パートのおばちゃんは全員、こだわりのスーパーのアジの干物を選んだというのです。

 

自分の工場のものは、次々と「白い粉」を大量に流し込んで作った添加物の液体に、アジを漬けて作る。

中には刺激臭のあるものもあり、ゴホゴホと咳き込みながら作業をするのです。

 

それに引きかえ、こだわりのスーパーのアジの干物は無添加です。

 

おばちゃんたちには専門的な知識などないけれど、訳のわからない粉を大量に溶かし込んで作った干物は、本能的に気持ち悪い、だから自分たちは食べない、と言うのです。

 

以上、抜粋情報。

 


 

 

 

コンビニ用のおにぎりやお弁当のご飯を作る工場で働いたことがある知り合いの若い男の子は、ご飯は自分で炊いたものを食べると言うそうです。

 

以前、マクドナルドのハンバーガーが腐らない、という記事をアップしたことがありますが、別に聞いた話によると、コンビニで買ったおにぎりが車のシートの下にあったのを見つけた時、賞味期限が半年前に切れているのに全く腐っていなかかったとか。

 

そう。

あくまで賞味期限。

消費期限ではないのです。食べれるのでしょうが、どんな感じなんでしょうか。

食べたくもないし、試す気にすらなりませんが😅

 

 

今は物価こそ高騰していますが、

とりあえず日本はまだものがありふれています。

 

でも、その中にはとっても危険なものがたくさんあるのでしょう。

 

よほど注意しておかなければ、知らないうちに毒まみれの体になり、

体が毒に慣れてしまい、気づいた時は大病を患う、という結末になるんでしょう。

 

添加物まみれのハムがきれいな理由は、亜硝酸Naですね。

これも発がん性物質。

 

気をつけましょう。

 

 

最後に、興味深い記事をアップしておきます‼️

 



 


 

 

 

 

 

 

 

​麻炭‼️

 

麻の実‼️
鉄鍋‼️

 

フルボ酸‼️

 

重曹‼️ 

 

クエン酸‼️