投稿写真

今日も僕のblogを読んでくださり本当にありがとうございました♪
┏〇)) ペコリ

さてさて…前にも書きましたが、京都の紅葉の見頃は10月下旬~11月下旬らしいのですが、そもそも紅葉の見頃ってどう見極めるのか??

紅葉ってのは自然現象ですから、その年の天候や気温状態によって見頃が早かったり遅かったり、または色づき具合が良かったり悪かったりと、なかなか見応えのある綺麗な紅葉の見頃を見極めるのは難しい…

せっかく見頃と言われる時期に京都まで来て、綺麗な紅葉を眺める事が出来ないってのもあまりにも寂し過ぎますよね………
(。;_;。)ウンウン

とまぁ~紅葉がなぜ赤くなるのか?黄色くなるのか?と色々と気になるところですが、今はそれは置いといて…

紅葉が色づく目安としては最低気温が8℃

紅葉が色鮮やかになる目安が最低気温が5℃

…とされてます♪♪
d(゜▽^*)

簡単に言えば最低気温が8℃が続けば色づき始めて、最低気温5℃が続けば綺麗な紅葉を楽しめると言う感じで紅葉観光の目安にしてもらえればと思います♪

見頃の継続時期は最低気温が氷点下になると紅葉も色褪せてしまうので…

【霜が降りるまで】が見頃

…ってな感じで判断してもらうと良いかも♪

また標高が高くなれば見頃の期間は短くなるし、標高が低くなるにつれて見頃の期間は長くなると思ってもらえればと思います♪

ちなみに気温は100m高くなるにつれて約1℃下がるので山の紅葉を楽しまれる時は参考にしてくださいね♪

そんな感じで紅葉観光に行かれる時は行きたい場所をピックアップすると同時に天気予報の紅葉の見頃前線とみなさんが行きたいと思われる場所・地域の最低気温も一緒に見てもらうと良いかもね♪

それから京都と長野では同じ平地であっても標高がかなり違うので、行きたい場所の標高も知っておいたのも良いかも♪
d(゜▽^*)

これまでの情報は楓の紅葉を目安にした情報なのですべての紅葉が当てはまる事ではないのですが、これらを基準に参考にして頂ければと思います♪

後は…この情報が少しでもみなさんの紅葉観光にお役に立てる事をただ願うばかりです…
(≧人≦)…

ではまた明日から一週間が始まります♪
ますます冷え込んでくると思うので、くれぐれもお体を大切にしてお互いのそれぞれの分野で一週間を共に乗り越えて行きましょう♪


#紅葉