投稿写真

800段ほどある階段を…

大量の汗をかき、鼻息の荒い息づかいをさせながら登り、やっとの事でお寺さんの境内にたどり着ました(笑)

(;A´▽`Aヤレヤレ…

丁度このときに境内の方から、僕の頑張りを労うかのような心地よい風が吹いてきました♪♪

(*≧∀≦*)気持ちいい~~♪


ちなみにここの立木観音は厄除けで有名なお寺さんなのですが…

ではそもそも厄年とはなんなのか?
みなさんは考えた事はあります?
(´・ω・`)?

厄年とは…

古くは平安時代より信じられてきた風習であり、安倍晴明に代表される陰陽道に起源があるとされてますが、本当のところははっきりしていないそうです…
(゜〇゜;)フムフム…


男性が…

25歳・42歳・61歳

女性が…

19歳・33歳・37歳

…が厄年とされ、男性の42歳と女性の33歳はもっとも厄がふりかかる大厄とされてます…
φ(..)ナルホド…

厄年の前後の歳を前厄・後厄とされ、本厄と同じように注意が必要とされてます!!
(*゜ο゜)ノ

それから厄年は毎年元日に加齢される…

~数え年~

…で算出されます♪
(*^ー^)ノ♪

ちなみに誕生日毎に加齢されるのは…

~満年齢~

…と呼び、数え年はこの満年齢に1歳加算されます♪
(*^ー^)ノ

つまり今年の誕生日で33歳になる方は、数え年では34歳となります♪
(゜∇^d)

宗派や地域の風習などにより、厄年の年齢や考え方は変わってくる場合もありますが、これらが一般的な考え方として知っていていただけたらと思います♪
(v^ー°)♪

ではなぜ厄年が上記の年齢なのか?

これも様々な説や考え方がありますが、一般的に男女共に厄年とされる歳には…

精神的な部分や肉体的な部分に大きな変化が起こるだけでなく、人生のおいて大きな節目に当たる事が多い歳とされ、このような時に多くの災いがふりかかったり、様々な病気になりやすいそうです!!

Σ(T▽T;)マジッすか!!

そういった時だからこそ、特に自分の回りの事に注意し、自分自身の心や体を大切にする!

…というメッセージとして厄年があるのだと認識するといいかも知れませんね♪
(゜∇^d)♪

今年…前厄・本厄・後厄を迎えられる方々が無病息災に無事平穏に一年を過ごさせることを心より願ってます…
(*≧人≦*)…