どうも僕です。
湘南、沼津では青物シーズン開幕です!
今日は弓角、サーフトローリングしたいけどやり方が分からない、どんな道具が必要か分からない方向けに必要タックルや道具の紹介をしていきます
自分も回りにやっている人がいなかったので全部手探りでしたので参考になれば嬉しいです
流石に調べてるからブログを見ていると思いますが釣り方としては竿とリールで遠くに弓角を投げ巻くだけです。遠くに飛ばすために重り(ジェット天秤等のトレーラー20~30号)が必要になります。ラインはpeライン1号~1.5号くらいが目安、リーダーはフロロの5号~8号くらいが目安だと思います。
まずはロッドですが基本は投げ竿か磯竿がメインになります。個人的には最初は長さ405位がいいかなと思います。
プライムサーフが割りと安価で使いやすいと思います。ハードガイドですがpeラインを使おうと思えば使えます
次にリールですが初めてならこれですね!
アクティブサーフ!細巻きか標準で巻きたい糸量で決めると良いですね、ドラグは無いですが単純な構造で使いやすくアルミスプールがカッコいい![]()
投げるトレーラーはジェット天秤が好きですね!他にも湘南天秤、スキップバニー等もあります。
はじめて使うならピンクとブルーの弓角があればだいたい対応できると思います!
タックルに関しては初めて買うならこれくらいのスペックで十分楽しめます!
余裕があればpeライン対応のエクストラサーフならなお良しです
後は投げて早巻きの繰り返しで釣るだけ