6月4日(水)、空見球場で行われたオープン戦、JR東海対東邦ガスは7対4でJRが勝利した。

両チームとも都市対抗予選前の最後のオープン戦であり、仕上がり具合を探る試合となった。

先発投手はJR不後、ガス榮(新人)の若手が登板した。

初回表、制球が定まらない榮に対しJRが打者一巡の猛攻撃。

1番吉田有、2番山澤(新人)が四球を選び、3番三村が手堅くバントで送って一死2・3塁。4番水谷翔の中前安打で二人が帰り効率よく2点先制。

5番平野四球の後、6番牛島の左前タイムリー、相手投手のワイルドピッチもあり2点を追加、幸先よく4点を奪取した。

5回表には無死から水谷翔左前安打、平野右中間二塁打に続き、又も牛島が中前2点タイムリーで6対0とリード。

5回ウラ河村投手、6回ウラ宮島投手(新人)がガスの反撃でそれぞれ2点を返されるも、喜久川、柳橋投手につないでJRが逃げ切った。

送りバント5個を成功させ手堅い戦術を見せたが、走者を3塁に置いてからの追撃があればもう少し楽な展開になったはず。

とは言え、5日から始まる都市対抗予選に向け一定の手応えを感じさせる試合となった。

先発3回無失点の不後投手


1回表一死2・3塁でセンター前2点タイムリーを放つ水谷翔外野手


1回表水谷翔のタイムリーで2点目のホームを踏む山澤内野手