5月5日ベーブルース杯予選リーグ第3戦対東海REXは1対1の引き分けとなった。

昨日のJR北海道対Honda戦でHondaが9回二死満塁から逆転サヨナラホームランで勝利していたことから、JR東海は決勝トーナメント進出は果たせないことになっていたが、REXとは都市対抗予選で対戦する可能性があり気を抜けない試合となった。

一方REXは勝利すればトーナメント行きがかかった大事な一戦となった。

試合は先発JR宮島、REX加藤の投手戦となった。

初回ウラ、一死1・3塁のピンチでJR宮島が一塁牽制悪送球で3塁走者を返してしまう。

失点は立ち上がりのこの1点だっただけにもったいない点を与えてしまった。

1点を追うJRは6回まで散発4安打とREX加藤を打ちあぐねていたが、7回表2番山澤が左前安打で出塁すると3番山﨑がバントで送り、4番水谷翔、5番平野の連続中前安打で同点とする。

しかし、加藤から継投した池戸投手に抑えこまれ追加点はならず、1対1の引き分けとなった。

JRの収穫は、林山、辻井とつなぐ投手リレーが形になり始めたことだ。この試合でも終盤二人の力投で流れを相手に渡すことはなかった。

これから約一ヶ月の調整期間をはさみ都市対抗予選に突入する。

6回2/3  4安打1失点と好投した宮島投手


7回ウラ二死満塁のピンチを凌いだ林山投手


9回ウラ三者凡退に退けた辻井投手