15日(日)、大会三日目に東海地区代表2チームが登場したが、強豪相手に連敗を喫した。
第二試合、Honda鈴鹿対三菱日立パワーシステムズは、1対4で鈴鹿が敗退した。主戦平尾が先発、継投で11個の三振を奪うも、日立に3本のホームランを浴びてしまった。
第三試合、西濃運輸対JR東日本は、0対3で西濃が敗退した。両チームで11人の投手を繰り出す乱投戦となったが、JR三番手坂東投手のキレのあるストレートと変化球の前に西濃打線が沈黙、チーム3安打で零封された。7回裏、JRの守りの要、渡辺捕手に浴びたソロホームランがダメ押しとなった。
ここまで登場した東海地区代表4チームはいずれも関東地区代表と対戦し、1勝3敗と負け越した。
16日(月)はトヨタ、18日(水)はJR東海が初戦に臨む。ガンバれ東海地区代表、勝つぞJR東海!