ごぶさたーん
前回いつブログをアップしたか覚えていないぐらいですが、仕事の昼休みやちょっとした時間にみんなのブログをチェックして楽しんでいます。たくさんアップしてくれる人のは特に毎回チェック!優雅な奥様達の生活をのぞかせてもらってまーす!ブログをアップしない間に楽しいこと、面白いこと、むかつくこと・・・いろいろありました。仕事でね。お花も夏→秋に変わってきて、気温は夏でもお客さんは秋を求めているみたい。ラッピング用紙も夏らしい鮮やかな色から、ちょっと濃い色などもお目見えして一気に衣替え。ハロウィンの色使いや、栗などの実物も売られていて気分も落ち着きます♪でもでも、ちょっとやっぱり働きすぎね。当初のお約束は全く守ってもらっていないシフト形態。このままじゃ半年で配偶者控除額を超えてしまう。。。控除内でということをお願いしていたので、今年はぎりぎりセーフとしても来年はどうするのか、何か考えてもらっているのかどうか、思い切って店長に聞いてみたこところ思わぬ答えが帰ってきた。店長;「控除を抜けてもらうか、かくして働いてもらうかだね」わけわかりません。さんざん控除内で!!って話し合ってきたのにこの答え。この店長、独身だから控除を抜けたらどうなるかとかわかってないみたいで簡単にこういうこと言っちゃうんだな。週4日で基本土日休みってこともお願いしていたけど、ほおっておいたらバンバン土日出勤が・・・。毎日帰宅が夜遅いので、帰宅から家事をして寝るのが2時3時だし、朝は夫に合わせて起きるからいくら出勤時間を考慮してもらっても休まらないっていうことも、伝えてからやっとわかってもらえたみたいだし。もう一人の社員は、丁寧なのはいいけどやることがなんか遅くて、閉店間際になって突然時間がかかることとか始めるので時々帰宅時間が遅れたりするし、教えたがりなのでいつもはうざいぐらいに口出ししてくるのに、自分がしらないことやわからないことには非常に冷たくて困っていても助けてもくれない。先日もお客さんがいる中レシートの紙がなくなって、あわてて交換していたらどうもうまくいかない。何度もエラーが出る中、一人であわてる私をよそに一人で忙しがっていて近寄っても来ない。「この前店長もできなくて困ってたよ」って言うだけで放置。その間に次の予約が入ったのをいいことに、すかさずそちらに取り掛かりだし放置。他の店舗でも使い慣れてるレジなんだろうからちょっとは教えてよっ!!と怒り狂う私。それを主人に話すと、「○○さんはできないからでしょ?なんでそんなことわかんないの?」って・・・。ああああ。そうだよね・・・。あいつはそういうやつだったよ。。。この社員さん、ちょっと勘違い野郎で自分はモテモテだと思い込んでるイタイ人なのです。陰と陽でいうと思いっきり陰の方の雰囲気で、着ている服の色もいつもくすんだ色ばかり。店長が、○○さんは服に興味がないのかと思ってた~ってうぐらい、最近のサルエルっぽいパンツとか、ベストとか着てるんだけど、ベストとか特にちょっと間違えるとおたくっぽくなっちゃうまさにそんな感じで。。。私が外人のお客さんに突然の告白をされたり、別のお客さんから「きれいですね」って言ってもらなど、なぜかウハウハモテモテの時期があったんだけど、そんなことに嫉妬して、自分が今までいかに外人に持てたかとかを語りだしたり、(って言ってもスイス人1人だけ・・・)きれいでですねって言われた後は途端にぶすっとしたりめんどくさい~~~。そんな中、しょっちゅうお店を覗きに来る変なおやじがいるんだけど、○○さんが一人でお店にいる時にまた来たらしく、「初めてしゃべっちゃったよ~」なんて嬉しそう。別のおじいちゃんもやっぱり○○さんが一人の時に来て、「ここの鉢はものがいいから買うよ!って3つも買っていってくれたの~」「あのおやじに私好かれちゃってるみたい~♪」「モテキ到来だよ~♪」なんて浮かれまくり。ただの客ですけど・・・。そんなこんなが毎日たくさんある日々です。最後はぐちになってしまったのでここら辺で終わらせます。