幼稚園組はもうすぐ夏休みです。
今週の後半はもう午前保育、来週から9月までお休みとなります。
ぶち切れることなく、夏休みを過ごすのが私のただ一つの願いです・・・。
そんな慌ただしい最近、このスケジュール、こなせる?という1日がいよいよやってきました。
大したことはないのですが、最近のこの暑さと、外壁の工事などで気分的に慌ただしくて・・・。
朝は3人分のお弁当作りから。
家族の朝食を時間差で準備して、学校、幼稚園に送り出す。
幼稚園に車で送迎。
ここまではいつものルーティーンで、幼稚園の支度が何気に時間がかかるのがネックです。
帰宅してから小一時間家事をして、バイトに出発。
お昼過ぎに帰宅して、急いでシャワーを浴びて昼食を食べる。
30分後に長男の個人面談に行く。
帰宅して家事をして、下の二人の預かり保育の迎え。
無事に下の二人を連れて帰ってきたところで一旦私の電池が切れて、一瞬爆睡。
外装の人が帰るインタフォンで飛び起きる。
そして夕飯の支度。
疲れたよぉ(;;)