子供の野菜不足が気なって、毎朝牛乳に青汁を混ぜるのを長年続けています。
長男は、最近ミロに変わりつつありますが、下の二人が生まれる前からだから、5年以上になりますか。
長く続けるには味重視!と思って、色々試した結果、東原○希さんの青汁を選んでいます。
先日、いつもの定期便が届いたら、こんなものが入っていました!
長年続けている人へのプレゼントだそうです。
突然どうしたのでしょうか。
なにか余裕ができたのでしょうか。
モデルさんなのでパッケージなどもおしゃれなのでしょうが、そういうセンスのない私には、このスプーンにこの袋、でかっ!と思ってしまう。
そして青汁にシリコンスプーンて何でだろうと思いましたが、何かを食べる時に使った下の二人がとても食べやすかったそうで、我が家ではすっかり人気者になってしまいました。
もう1本ほしい!!
ポイントで交換させて欲しいなぁ〜。
そして最近新たに始めた新習慣があります。
下のmy pickにも載せましたが、セノバスという商品です。
おちびちゃんの家系の我が家。
知らぬ間に、背が伸びるために必要な栄養が不足しているのではないか?と心配になり、SNSを見ていると出てくる広告をあれこれ見ていて、試しにこちらを頼んでみました。
添加物などが気になりますが。
スナックも生活クラブでこんなの買っていても意味がなさそうだけど。
りんご味だそうですが、多分酸っぱい成分?なのかな?だからりんご味と称して飲みやすくしているのかな?
長男がちょうど成長期間近の9歳。
思い出したら程度に、毎晩寝る前に自分で作って飲んでいるようです。
そのおかげかどうか、今までちょっと滞り気味だったお通じが、毎日出るようになったみたい。
下の二人はまだ定期に飲まなくても良いかな?と思っているので、一応促してみて、飲みたがったら飲ませる程度です。
でも次男は朝の牛乳に、青汁に替えて3分の1程度のセノバスを混ぜて飲んでいますが、三男は酸っぱいのが苦手のようでほとんど飲んでいません。
9歳からほぼ毎日飲み始めた長男。
5歳から時々飲み始めた次男。
ほとんど飲まない三男。
さて、将来誰が背が伸びるでしょうか(笑)
長期の実験開始です。
hanaのmy Pick