前のGo toのポイントが12月末で切れますよととあるサイトから案内が来ました。
 
これはのんびりしていたらいつかの楽天ポイント8000円のように捨てになってしまいかねないと思い、子供達も楽しめてあまり足の出ない場所を探して、横浜のティータイムクルージングに行ってきました。
 
 

 

家族連れを優先してくれているのか、先頭の席を用意してくれていました。


ちょっとしたスイーツとドリンクバーを満喫していたら、お姉さんによるピアノ生演奏が始まりました!

電子ピアノですが…。


子供向けにジブリの音楽を弾いてくれたり、優雅なひとときを過ごしました。


長男も、音楽聴きながらなんていいね♪とか言っちゃって。


その後、別のお姉さんが各テーブルにバルーンアートをしに回ってくれて、子供達はそれぞれ動物を作ってもらいました。


途中、デッキに出て、下からベイブリッジを通過!


沖で少し停泊して、元来た海を帰ります。


子供達みんな楽しめて、クルージングを満喫できて、実費2千円程で有意義なポイント消費になりました。


帰りに行きつけの(なんちゃって)聘珍樓でおばあちゃんに肉まんを買って帰りました。


なぜなら、ポイントはおじいちゃんおばあちゃんが前にみんなをビルズに連れて行ってくれた時のものだから〜!


また変異株登場で、いつになったら自由が訪れるのかと、またがっかりです。


できる範囲で子供達の経験を増やしてあげたいと思います。