我が家の長男は、お出かけ服をお出掛けに着てくれません。

 

夏にラルフのポロシャツの襟なしバージョンを買ってあげたのですが、どこに行くにもユニクロのTシャツや、ただ涼しいからというだけのメッシュのスポーツメーカーのTシャツ、サッカーのレーニングシューズを履いて出かけます。

 

週末、ちょっと涼しくなってきたし、これからの季節の出かける時の服を買いに行こうと子供達を誘うも、家で遊びたいからいかなーいと全然付き合ってくれない。

 

仕方なくおやつ買ってあげるからとか、なんとか誤魔化して連れ出しました。

 

途中大渋滞にハマって、ショッピングモールに到着したらもうおやつの時間だったので、珍しくパンケーキ屋さんに入りました。

 

 

なんだかんだ5000円〜!

ブルジョアなおやつ〜。

 

その後、あちこちお店を見たりしていたら、子供達もうあきた〜、早く帰りたい〜となり、最後の力を振り絞って遠くに見えたお店を目掛けてなんとか移動。

 

長男ぐらいのサイズ(140あたり)って見つけにくいんですよね〜。

100前後なら子供服のお店にあるけど、140ってベビー服よりのお店にはなかったり。

 

ようやく見つけたお店で、ちょっとオシャレっぽいけど長男が嫌がらない程度の着やすさの洋服を必死に探しました。

 

ようやく決めた白っぽいゆったりめのパンツと、下3分の1ぐらいからデニムシャツの切り返しがついたベージュのカットソーを合わせて試着させました。

 

すると、出てきた長男を見て店員さんが「おしゃれ〜〜〜〜!インスタ用に写真撮らせてもらえませんか?」と!!

 

そ、そんなに〜?うちの子でいいんですか〜?

 

長男もカチカチになりながら写真を撮っていただきました。

 

長男が履いたパンツがすごく可愛かったので、下の二人も色違いの濃いめのベージュを購入。

上も、パンツの同色ベージュのロンTと、色違いの黒のロンTを合わせて試着させてみたら、一気にオサレに!

 

しかも、その日に着て行った服が最悪で・・・。

幼稚園で汚れてもよい着古した長男のお下がりTシャツと、頂き物の私の趣味ではない黒のハーフパンツ。

もう一人も、私の趣味ではない騙し絵のTシャツと短パン。

 

長男も、上下着古したユニクロ。

かろうじて、玄関で注意して履き替えたグレーのニューバランスが救いでした。

 

試着室から出てきた二人も、写真撮影してくれて、3人合成してくれてから後日インスタにあげてくれるそうです♪

 

今までオサレな洋服を買い与えても、やれキツいだの動きづらいだのとなかなか着てくれなかった長男。

今回、店員さんが思いっきり褒めてくれて実はご満悦だった様子なので、これを期におしゃれに目覚めてくれ〜〜〜!!!

 

リーズナブルなお店だったので、7着買って、おまとめ割引1000円適用してくれて、11000円とそこまで金額いかなくてタスカッタ。