最近go to eatポイントで感覚がおかしくなっています。
お昼にデニ◯ズに行ったら、アプリクーポン使ってもエビグラタン850円程だったり、質と量で見たらたっかっ!!とびっくりしました。

下の2人のバースデーパンケーキで元をとった気でいますが、前はパンケーキも店内で焼いてたような。
今はチンですか??

しかし高かった!当分行かない!


さて、go to eatはイタリアン、くら、カプリときて今回はキングです!

2週間前からの予約で週末の良い時間が取れました!

最近外食続きで口が疲れていたので、平日の夕飯は、肉じゃが、炊き込みご飯、焼きそば、おでんと重たくない感じで済ませてきました。

無限くら寿司と言っても我が家では足が出るし、お得か?と言う話ですが、やはりみなさん貰えるポイントギリギリで済ませて…と言う事なのですね!

go to初体験時に、堅実な(ケチとも言う)私は夫にギリギリで!とその旨を伝えたところ、そんなことを考えて外食をするなら行かない方がマシだ!と言われてしまい、めっちゃコスパが悪い飲み物まで頼むと言う、私的には不本意な使い方をしている現状。
それなら絶対うちで作った方が安いわ。

たぶん我が家は損して得取れの反対を突き進みます…。

今回も5人で1万円弱。
うち2人は無料の年齢。
これは5000ポイントつくのかな。
でも1万円弱も食べたからつくのかな。

前回頂いた5000ポイントを使って約半額になりました!

いやぁ食べた食べた。
焼肉なんていつぶりかしら。

子供達は食べ過ぎて1人お腹壊すの巻。

次回は両親も行きたいと言うので、お店を出てすぐに次の予約をしてみました。

でも近くでは飽きるので3週間後。

家事が楽で、気分も楽できるから家族にとっては良いことかもしれません。