先日、長男と夫が夏休みで、下の二人が幼稚園の1日保育の日に(何度も言う。2200円×2プラスにお弁当持参。ある意味辛い!)、下の二人がいたら行かれないお店にランチに行こう!と言うことになり、食べたいものを聞くとかならずラーメンかざる蕎麦しか言わない長男と、何が食べたいか聞いてもうーん、なんだろうね。何がいい?とウダウダしか言わない夫はほっといて、できた頃から行きたかった突然ステーキが出てくるお店に行きました!

ずーっと行ってみたかったけど子供が小さくて、そのうち次を妊娠出産…なんてことで全然行かれず。

念願!しかしこのコロナなタイミング。
かなり迷いましたが決行!!


すでに13時頃だったからか、店内は空いていたので入店することに。

しかし。
入った途端、昔家族で行っていた肉を解体して売っているような大きな市場のようなスーパーの匂いが…。
生肉臭。
調理場から一番近い席だったので余計に?

私はランチのステーキ200gを注文。
夫はハンバーグとのコンボ。
長男には奮発のヒレ200gを。

なのでサラダとスープは大人だけサーブされました。

しかし!ここでちょっと嫌な気持ち。
サラダのドレッシングやステーキのソース、その他色々みんな共有。

前にずらっと置いてあり、きっと全部はいちいち消毒しないよね?

子供を連れてきてしまった罪悪感のまま食べ進め、生肉臭も手伝って、安くて美味しくて良かったんだけれども、次はもうない?次回はこれを忘れた頃に、子供達男3人が食べ盛りなった頃?と言う感じでした。

肉に飢えていたので期待度がかなりアップしていたのか、きもち残念感の方が強かったかも。

コロナ後、他の外食にあまり行っていないので他がどうなのかわかりませんが、対策ったこんなものなの?と疑問に思ってしまいました。


昔よく行っていた、鉄板焼きレストランのランチの方が雰囲気も良いし、本当はそっちに行きたかったのですが、対面でやいてくれるからか、今はやっていないようで…。

先日赤い覆面をして占う芸人さん?の動画を見たら、これからもまだまだやばいみたいでね。

年末に新たなウィルス?進化系?なんて言ってました。

数年後まで我慢の日々が続くのかな。
戦時中よりマシなのか?と思うと頑張れます。