未だに袖もまくらず、マッハで終わる長男の手洗い…。

特に今はマジでちゃんと洗って!と何度も必要性を話しているのに、まくるの忘れた〜などの言い訳をして済ませようとしています。(許しませんっ!)

朝NHKを見ていたらこんなものが紹介されていたので買ってみました。


手にう◯このスタンプが付くので、それが落ちるまで洗うという物。

試しに私がやってみると、押してすぐに洗ったら水だけでスタンプが消えてしまいました。

やはりちょっとおいた方が良いのかな。
でも説明にはすぐに洗うように書いてある。

双子つながりで拝読している、某栄養士さんのブログに、手の消毒ジェルが売っていたから数個買ったとい記事がアップされており、私も手持ちのジェルが無くなりかけていて探していたのですぐにamazonで注文しました。

しかし、次の記事にはアルコールが少ないみたいなので効果ないかもとアップされ、近所のお店で200円以下で売っていた等のコメントも付いたり。

慌ててamazonの注文をキャンセルしましたが、時すでに遅し。発送済み〜。
し、しごと早いっすね…。

欲しい欲で鵜呑みにしてとびついてしまった自分にがっかりすると同時に、ベストブロガー?(って言うの?)でもあてにならない記事を平気であげるんだということを学びました…。

ちょっと違うかもしれないけど、このようにトイレットペーパーなくなる事件とかが発生していくのか。
私のようなヤツが広めたりして。

プチパニックの今のご時世で、多少影響力のある人は発言に気をつけた方が良さそうだわね。


100均で小麦粘土を買ってきて双子に与えたら物凄くハマってます。

小麦粘土、かなり品薄でした。
みんな考えは同じ。