今週一杯の予定だった学校のお休みも終業式まで延長…。

家庭学習は一応進んでるから、苦手部分を克服するにはいい機会かもしれません。

宿題が終わってしまったので、宿題をやる予定だった時間には無料ダウンロードできるチビムスドリルの漢字プリントを3枚与えてみました。

これがまぁ時間かかるかかる。

10時前から始めて、何かとごねて、終わったのがお昼。

午前中にやるはずだったZ会お試しドリルの算数4ページは、おやつ後にやりました。

でもちゃんと自室に行ってやっただけ成長!

あ、週末にようやく!ようやく!DWEのグリーンCAPの最後の歌を送りました!
まだまだ歌っていない歌ばかりですが、最低限でCAP取得を目指します…。
停滞から約1年半?長かった。
キッ◯デュオ効果で多少歌詞が読めるようになったのが大きかったようです。


さて、今日はおやつにゼリーを作りました。

長男の誕生日に、本人希望だったバースデーケーキの代わりのバースデーゼリー作成のために買ってあったフルーツの缶詰が、当日実家でお祝いして、私に代わりおばあちゃんがホールゼリーを作っておいてくれたので余っていました。

それを2種類使い、ストックしているかんてんぱぱのゼリーの素でささっと作成。

フルーツを型に入れる以降は長男が作りましたので、粉はこぼすわゼリーの量はマチマチだわチュー

これも暇つぶしには良し。


今夜は手作りピザにしよう!と朝から言っていたので、双子が寝た昼過ぎから長男とピザ生地作り開始。

途中2人が起きる中、なんとか出来上がりました。

2次発酵でラップと布をかけてホットカーペットの上に置き、双子に触っちゃダメだよ!と注意をしたのに、お調子者の三男がそこを飛び越える遊び開始!と同時に上で尻もち…。

私、強盗でも入ったか?ぐらいのギャー!が出ちゃいましたムキー

その後こっぴどく怒られる三男でした。


実家で手作りイチゴジャムを大量にもらったので、ずっと食べたかったショートケーキを作ろうと、明日届くネットスーパーで生クリームを注文し、イチゴジャムを挟んでケーキにしちゃおう!と思いつき♪

ピザ生地発酵中に、いつものクックパッドのレシピでスポンジ作りも。

途中からはスピード勝負なので、長男にサポートに回ってもらい、これは大人の本気モードで手早く作成!

今回はまぁまぁ膨らみましたが、前回はひどかったなぁ。
保険にレシピにはないベーキングパウダーをを少ーし入れたからかな?




ピザの方は、ゼリーケーキように買っておいたパイナップルの缶詰で、長男念願のパイナップルピザも作りました!

ピザピザソース、玉ねぎ、ウィンナー、ほうれん草、コーン、トマトピザ
ピザマヨで和えたポテトとツナ、きのこピザ
ピザパイナップルピザ
ピザ具材がなくなり急遽あらびきソーセージのみのピザ

6枚作りましたが、1枚分は夫にキープしたものの、私は一枚分食べられず。

子供達に持っていかれました…。

今回はドライイーストとパイナップル以外全部生活ク◯ブの材料で作りましたが、市販の材料の悪どさや後味の悪さがなく、やはり手作りは身体に優しいなぁキラキラ

特にミックスチーズの違いがテキメン。
生活ク◯ブのミックスチーズは1袋700円程して、すぐになくなってしまう量ですが、必ず切らさないようにストックしています。
(今回もぼぼ新品を使ったのにちょっと足りなかった…。今週分で注文しておいて良かった!ピザソースは来月終わりまで注文出来ないのでイタイハッ

まだまだ即戦力にはならない長男のお手伝いなので、数回の生地伸ばし→トッピング→焼き→カット→サーブの作業を一人でこなしたので、夕飯後どっと疲れましたタラー
もっと食べたかったなぁ。消化不良。


長男の自宅学習、今日は家庭科の授業多めってことでもやもや